愛知県立東三河高等技術専門校で【受講費用】と職業訓練コース一覧

職業訓練で学ぼう
=ヒューマンアカデミー・ママ専用Webデザイナースクール=

週1回6ヵ月間で学ぶ!!ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座

ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座

全国23校舎のヒューマンアカデミーでは、Illustrator講座やPhotoshop講座といった単科コースから、Webデザイナーを目指す方のためのセットコースなど、 ひとり一人の目的や希望に合わせてカスタマイズしやすいコースラインナップ。【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

ヒューマンアカデミーの講座資料・説明会はコチラ

1ヵ月全5回。短期間で学べるママ専用Webデザイナースクール

ママ専用Webデザイナースクール

1ヶ月全5回の短期間完結。在宅ワークやキャリアアップのスタートに、本当に必要な項目だけに絞ったカリキュラムで、Webデザイナーの基本「ページ作成」と「バナー作成」が身につきます。(仙台から関東主要都市、名古屋、大阪、広島、福岡の各エリアの専任講師によるLIVE配信や少人数スクールです。)

1ヶ月全5回「Fammママwebデザイナースクール」ママ専用Webデザイナースクール
-PR-

------- PR -------

愛知県立東三河高等技術専門校の訓練科と費用

愛知県立東三河高等技術専門校は、職業能力開発促進法に基づき愛知県が設置した県立の職業能力開発施設です。産業界の人材育成ニーズに合致した「学卒者」、「離職者」、「在職者」向けの各種職業訓練を行っています。

普通課程(2年訓練)

普通課程は、中学校卒業程度の学力を有する30歳以下の方(高等学校卒業程度の学力を有する30歳以下の方を含む)が、2年間の訓練により、専門的な知識・技能を習得する職業訓練です。

科  名訓練期間定員訓練内容応募資格
建築総合科
※2年次にコース選択
2021年4月から
(2年間)
20人建築分野における幅広い知識・技能・技術を総合的に習得し、木造建築の施工や建築物の施工管理に係る広範な職種で活躍できる技術者を目指します。
<木造建築コース>
 建築大工、内・外装工、型枠大工、タイル・左官工、鉄筋工などの技能労働者(職人さん)
<施工管理コース>
 総合建設業、専門工事業の現場管理者(現場監督)・設計事務所の設計監理者(建築士)
新規中学校、高等学校卒業予定者若年離職者等(30歳以下の者)

費用

入校検定料4,400円(愛知県収入証紙)、入校料5,650円、授業料60,000円(年額)
    (そのほかに教科書代、作業着代、資格取得のための受験料等がかかります。)

短期課程(6か月訓練)

短期課程は、主として職業の転換を必要とする離転職者が、新たな職業に必要な知識・技能を習得する職業訓練です。

科 名訓練期間定員訓練内容応募資格
建築総合科
住宅インテリアコース
2021年4月から(6ヶ月間)30人住環境の総合的な基礎知識を学び、住宅の内装及び
インテリア家具、リフォームの計画・設計・施工管理に
必要な知識・技能が習得できます。
また、福祉住環境コーディネーター2級の資格取得を目指します。
職業の転換を必要と
す る 求 職 者 等
建築総合科
住宅エクステリアコース
2021年4月から(6ヶ月間)30人住環境の総合的な基礎知識を学び、住宅の外装、エクステリア、
庭園管理(造園等)、リフォームの施工に必要な知識・技能が
習得できます。また、アーク溶接特別教育修了証、自由研削砥石特別教育修了証、丸のこ等取扱い作業従事者安全衛生教育修了証が取得できます。
職業の転換を必要と
す る 求 職 者 等
年度後半のコース2021年10月から(6ヶ月間)

費  用

無料(ただし、教科書代、作業着代、資格取得のための受験料等がかかります。)

入校・授業料以外で訓練受講に必要な経費

訓練コース入校・授業料以外で訓練受講に必要な経費
建築総合科約36,000円(主な内訳)教科書代 約13,000円、訓練生総合保険 約16,000円、資格試験受験料 約7,000円
建築総合科
住宅インテリアコース
約29,000円(主な内訳)教科書代 約17,000円、訓練生総合保険 約5,000円、資格試験受験料 約7,000円
建築総合科
住宅エクステリアコース
約19,000円(主な内訳)教科書代 約14,000円、訓練生総合保険 約5,000円

雇用保険を受給できる方は、訓練受講中に失業給付(基本手当)が支給され、また、雇用保険を受給できない方には、一定の要件を満たした場合、職業訓練の受講を容易にするための給付金が支給される制度があります。詳しくはハローワークにご相談ください

条件により訓練期間中、雇用保険失業給付金が支給されます

雇用保険の受給資格がある方(または、予定の方)が 公共職業安定所の受講指示を受けて入校した場合には、 訓練期間中、雇用保険失業給付金(基本手当、受講手当、該当者には通所手当)が支給されます。
※必ず住所を管轄するハローワーク(公共職業安定所)で相談を受けてから 応募してください。

愛知県立東三河高等技術専門校 アクセス

住所・電話番号・URL

愛知県豊川市一宮町上新切33-4

TEL:0533-93-2018

お探しのページを見つけることができませんでした。 404 - Not Found- 愛知県

アクセス

愛知県の職業訓練校