弘前高等技術専門校(弘前市緑ケ丘)の職業訓練

青森県立弘前高等技術専門校(弘前市大字緑ケ丘)では、自動車システム工学科などで職業訓練の受講ができます。

青森県立弘前高等技術専門校の訓練科と費用

青森県立弘前高等技術専門校は、青森県が設置している公共職業能力開発施設です。
高等学校卒業者等のコース及び離転職者等のコースの学生を募集し、職業訓練の実施や無料職業紹介業務を活用した就職支援を行っております。技術革新の進展する新しい時代の中で、企業の即戦力となりうる知識・技能の習得をサポートします。

訓練科

普通課程(高等学校卒業者等のコース) [訓練期間2年]

  • 自動車システム工学科
  • 建築システム工学科

短期課程(一般コース) [訓練期間1年]

  • 造園科
  • 配管科

職業訓練(委託訓練)のご案内

求職者等の方々を対象に職業訓練の受講機会を確保するため、民間の教育訓練機関等を活用した委託訓練を実施しています。

・受講料は無料(諸経費等は自己負担となります)
・当該訓練は、県予算の審議状況、訓練希望者の応募状況等により実施されないこともありますので、あらかじめご了承ください。
・お申込みは最寄りの公共職業安定所へご相談ください。

青森県立弘前高等技術専門校 アクセス

〒036-8253 青森県弘前市大字緑ケ丘1丁目9−1

TEL:0172-32-6805

-PR-

------- PR -------

-PR-

------- PR -------

=PR=【CAD講座】ヒューマンアカデミー

=PR= 週1回6か月間のCAD講座(ヒューマンアカデミー全国29校舎で受付中)

CADでは最もポピュラーな「CAD利用技術者試験」の対策講座で、製図やデザインを学べます。CAD試験合格実績&就職フォローで転職活動も安心。【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

ヒューマンアカデミー CAD講座
ヒューマンアカデミー【CAD講座】資料・説明会はコチラ ヒューマンアカデミー CAD講座

条件により訓練期間中、雇用保険失業給付金が支給されます

雇用保険の受給資格がある方(または、予定の方)が 公共職業安定所の受講指示を受けて入校した場合には、 訓練期間中、雇用保険失業給付金(基本手当、受講手当、該当者には通所手当)が支給されます。
※必ず住所を管轄するハローワーク(公共職業安定所)で相談を受けてから 応募してください。

-PR-

------- PR -------

=PR=【WEBデザイン講座】ヒューマンアカデミー

=PR= 週1回6か月間のWEBデザイン講座(ヒューマンアカデミー全国29校舎で受付中)

PhotoshopもIllustratorも、アドビソフトをフル活用したWEBデザインを学べます。(アドビプラチナスクールパートナー認定校です。)【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

WEBデザイン講座
ヒューマンアカデミー 【WEBデザイン講座】資料・説明会はコチラ WEBデザイン講座
=PR=【ネイリスト講座】ヒューマンアカデミー

=PR= 週1回3か月間のネイリスト講座(ヒューマンアカデミー全国27校舎で受付中)

ネイリスト技能検定やJNAジェルネイル検定の対策講座で、デザインスキルだけでなく資格もバッチリ。全国規模のコンテストにも受講生・修了生が多数出場。【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

ヒューマンアカデミーネイリスト講座
ヒューマンアカデミー【ネイリスト講座】資料・説明会はコチラ ヒューマンアカデミーネイリスト講座
シェアする
職業訓練のコース選び