テクノアカデミー浜(南相馬市原町区)の職業訓練

福島県立テクノアカデミー浜(南相馬市原町区)では、ロボット・環境エネルギーシステム学科、機械技術科、自動車整備科、建築科などで職業訓練の受講ができます。

福島県立テクノアカデミー浜の訓練科と費用

施設訓練課程訓練科学生定員
テクノアカデミー浜
職業能力開発短期大学校
専門課程ロボット・環境エネルギーシステム学 科20人
テクノアカデミー浜
職業能力開発校
普通課程機械技術科15 名
テクノアカデミー浜
職業能力開発校
普通課程自動車整備科20 名
テクノアカデミー浜
職業能力開発校
普通課程建築科15 名
ロボット・環境エネルギーシステム学科

 福島イノベーション・コースト構想に基づき県内において集積が進むロボット関連分野や再生可
能エネルギー関連分野に関する知識技術を学ぶとともに、コンピュータや制御技術など幅広い分野
に関する知識技術を習得し、それぞれの分野を有機的に結びつけ、新たなる価値を生み出せる技術
者を目指す方を次の方針により求めます。
○ 電気、電子分野に興味があり、ロボットや再生可能エネルギーに関する知識、技術の習得に
意欲がある。
○ 専門分野を学ぶために最低限必要な数学の知識がある。
○ 習得した知識と技術を活用して地域の発展に貢献したいという意欲がある。
○ 実験、実習などで周囲と協調性を持ち行動できる。
○ 新しい分野や未知の分野に対する興味関心が強い。

機械技術科
 ものづくりに必要な設計、加工(切削・研削・溶接)、測定・検査における知識・技術・技能を
習得し、設計から加工(切削・研削・溶接)、測定・検査まで一貫したモノづくりができる実践的
な技術者を目指す方を次の方針により求めます。
○ 相手の話を理解して、自分が伝えたいことを表現できる。
○ 基礎学力を有し、自ら積極的に学ぶ意欲がある。
○ モノづくりに興味があり、製造業界で働く意欲がある。
○ 芯が強く、何事も最後まで諦めずにやり通すことができる。

自動車整備科
 二級自動車整備士養成施設(卒業後実技試験免除)である本科において、車両検査整備・故障原
因探究等の知識・技術を習得して、二級自動車整備士学科試験に合格できる知識と接客力を身に付
けて自動車整備士として活躍することを目指す方を次の方針により求めます。
○ 相手の話を理解して、自分が伝えたいことを表現できる。
○ 高等学校までに習得すべき基礎的な学力をもち、自ら積極的に粘り強く学ぶ意欲がある。
○ 自動車や機械の仕組み等に興味があり、自動車整備士として働く意欲がある。

建築科
 木造住宅建築を中心とした実践的教育訓練に取り組む中で、建築業界で活躍するために必要な技
術・技能を習得して、各種技術・技能者、施工管理者(現場監督)、設計技術者としての就職を目
指す方を次の方針により求めます。
○ 相手の話を理解して、自分が伝えたいことを表現できる。
○ 建築を学ぶ上で最低限度必要となる計算力を有する。
○ 教育訓練の内容・特色に興味がある。
○ 建築に関する技術・技能を学び、建築業界で働く意欲がある。

専門課程
種 別金 額納入時期 納入方法
入学料県内出身者 169,200円各校長の定める日誓約書  (第2号様式)  に
「福島県収入証紙」を貼り 付け提出する。
入学料県外出身者 364,000円各校長の定める日誓約書  (第2号様式)  に
「福島県収入証紙」を貼り 付け提出する。
授業料379,200円
(年 額)
(前期)
  4 月
(後期)
 10月
入学後、納入通知書により
前期(189,600円)
後期(189,600円)
を納入する。
普通課程
種 別金 額納入時期 納入方法
入学料5,650 円各校長の定める日誓約書  (第2号様式)  に
「福島県収入証紙」を貼り 付け提出する。
授業料118,800 円
(年 額)
(前期)
  4 月
(後期)
 10月
入学後、納入通知書により
前期(59,400円)
後期(59,400円)
を納入する。
-PR-

------- PR -------

-PR-

------- PR -------

=研究所や技術センターで研究補助の派遣求人=

=PR= 研究所や技術センターで研究補助の派遣求人ならワールドインテックRA事業グループ

理系の知識や実験スキルを活かして働きませんか?未経験やブランクがあっても研究関連業務に就ける!即日での就業案内や、時短・在宅勤務などのフレキシブルな対応も可能です!派遣だからこそ働ける、働きやすさをご案内します。

ワールドインテック
理系出身者歓迎!研究職ならワールドインテックRA

福島県立テクノアカデミー浜の概要

人口減少社会の到来により本県の活力を維持していくためには、産業を支える人材の育成が重要な課題となっています。

 さらには、グローバリゼーションの進展による国際競争の激化、世界的な金融危機による景気の低迷など、地域経済を取り巻く時代環境の変化は著しいものがあり、こうした中で、ものづくりの現場における技術・技能者には、新技術への対応能力、問題解決能力等、より高い能力が求められています。

 福島県立テクノアカデミー浜は、能力開発校と短期大学校が併設された、職業能力開発施設です。

福島県立テクノアカデミー浜 アクセス

〒975-0036 福島県南相馬市原町区萱浜巣掛場45−112

TEL:0244-26-1555

-PR-

------- PR -------

-PR-

------- PR -------

=PR=【CAD講座】ヒューマンアカデミー

=PR= 週1回6か月間のCAD講座(ヒューマンアカデミー全国29校舎で受付中)

CADでは最もポピュラーな「CAD利用技術者試験」の対策講座で、製図やデザインを学べます。CAD試験合格実績&就職フォローで転職活動も安心。【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

ヒューマンアカデミー CAD講座
ヒューマンアカデミー【CAD講座】資料・説明会はコチラ ヒューマンアカデミー CAD講座

条件により訓練期間中、雇用保険失業給付金が支給されます

雇用保険の受給資格がある方(または、予定の方)が 公共職業安定所の受講指示を受けて入校した場合には、 訓練期間中、雇用保険失業給付金(基本手当、受講手当、該当者には通所手当)が支給されます。
※必ず住所を管轄するハローワーク(公共職業安定所)で相談を受けてから 応募してください。

-PR-

------- PR -------

=PR=【WEBデザイン講座】ヒューマンアカデミー

=PR= 週1回6か月間のWEBデザイン講座(ヒューマンアカデミー全国29校舎で受付中)

PhotoshopもIllustratorも、アドビソフトをフル活用したWEBデザインを学べます。(アドビプラチナスクールパートナー認定校です。)【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

WEBデザイン講座
ヒューマンアカデミー 【WEBデザイン講座】資料・説明会はコチラ WEBデザイン講座
=PR=【ネイリスト講座】ヒューマンアカデミー

=PR= 週1回3か月間のネイリスト講座(ヒューマンアカデミー全国27校舎で受付中)

ネイリスト技能検定やJNAジェルネイル検定の対策講座で、デザインスキルだけでなく資格もバッチリ。全国規模のコンテストにも受講生・修了生が多数出場。【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

ヒューマンアカデミーネイリスト講座
ヒューマンアカデミー【ネイリスト講座】資料・説明会はコチラ ヒューマンアカデミーネイリスト講座
シェアする