石川県立金沢産業技術専門校の訓練科と費用
石川県立金沢産業技術専門校は、新規学卒者向けの職業能力開発を中心として、石川県の基幹産業のひとつである機械金属業界のニーズに対応するメカトロニクス科、第二種電気工事士の資格取得ができる電気工事科、多様化する住宅需要に対応する総合建築科などの訓練科目を設定し、実践的な若年技能者の育成を図ります。また、発達障害者の就労を支援するワークサポート科も設定しています。
訓練科
総合建築科 | 総合建築業にたずさわる職業人の育成を目的とし、1年次では木造建築用器工具、電動工具及び木工機械の取り扱いができるとともに、継手、仕口等の加工及び組立てのほか、住宅、車庫等の木造建築物の建築施工についての基礎的な技能、知識について訓練、2年次では、型枠・鉄筋・屋根・タイル・左官・木製建具・板金・塗装・インテリアの内装作業、CAD・OA機器操作等、時代の要請に沿った多能工的な技能者の育成を行うとともに、訓練生自らが個々の適正と能力に応じた職業選択ができるよう配慮します。◆修了時取得資格等:技能士補・ガス溶接技能講習修了資格・アーク溶接特別教育修了資格・研削といしの取替試運転特別教育修了資格・玉掛作業技能講習修了資格・小型移動式クレーン運転技能講習修了資格◆修了後受験可能資格等:木材加工用機械作業主任者・木造建築物組立等作業主任者・2級技能検定 |
---|---|
メカトロニクス科 | 高速精密旋盤、フライス盤等、汎用工作機械及び測定器を用いた部品加工技術の基本をマスターするほか、今、最も期待されている「メカトロニクス技術者」の養成のため、NC旋盤、マシニングセンタ等の自動工作機械の操作、保守、管理のほか、CAD技術の基本をマスターすることにより、機械工業のエレクトロニクス化に対応できる実践的技術者を養成します。◆修了時取得資格等:技能士補・ガス溶接技能講習修了資格・アーク溶接特別教育修了資格・研削といしの取替試運転特別教育修了資格・産業ロボット特別教育修了資格・小型移動式クレーン運転技能講習修了資格 ◆在校中または修了後受験可能資格等: 2級技能検定(在校中)・3級技能検定(在校中) |
電気工事科 | 住宅・工場等の引込線から屋内配線までの一貫作業及び配線設計・積算・配線図の読図ができる電気工事士の養成を行うほか、電子機器組立作業や、各種シーケンスの基本回路並びに制御盤回路についての基礎的な技能・知識の習得を目指します。◆修了時取得資格等:技能士補・第2種電気工事士・小型移動式クレーン運転技能講習修了資格・ガス溶接技能講習修了資格・玉掛作業技能講習修了資格・低圧電気取扱業務に係る特別教育・高所作業者運転特別教育・研削といしの取替試運転特別教育修了資格・アーク溶接特別教育修了資格◆在校中または修了後受験可能資格等:3級技能検定(在校中)・2級技能検定 |
ワークサポート科 | 知的障害を伴わない発達障害者の方に対して、1人ひとりの能力や特性に配慮しながら、技能訓練及び社会訓練を行い、その人に合った就労と社会的自立を目指します。◆在校中取得資格等 :コンピューターサービス技能評価試験 |
費用
学科名 | 訓練期間 | 定員 | 対象者 | 授業料等 |
---|---|---|---|---|
総合建築科 | 2年 | 20人 | 中卒以上 (概ね35歳以下) | 無料 |
メカトロニクス科 | 2年 | 20人 | 高卒以上 (概ね35歳以下) | 無料 |
電気工事科 | 1年 | 20人 | 高卒以上 (概ね35歳以下) | 無料 |
ワークサポート科 | 6ヶ月 | 5人 | 広汎性発達障害 | 無料 |
石川県立金沢産業技術専門校 アクセス
〒920-0352 石川県金沢市観音堂町チ9番地
TEL076-267-2221
石川県立金沢産業技術専門校
訓練期間中の各給付制度等について
- 雇用保険受給者の方で、一定の要件を満たす方には、訓練期間中にわたり雇用保険の諸手当が支給されます。支給額等の詳細はハローワークインターネットサービスをご覧いただくとともに、最寄りのハローワークにお問合せください。
- 雇用保険を受給できない方で、一定の支給要件を満たす方には、訓練期間中、職業訓練受講給付金が支給されます。詳細は石川労働局のページをご覧いただくとともに、最寄りのハローワークにお問合せください。
- 障害者の方等で雇用保険を受給できない方のうち、一定の要件を満たす方は、訓練手当の制度をご利用いただけます。詳細は石川県労働企画課訓練手当担当(TEL 076-225-1533)へお問合せください。
- お住まいの市町によっては、所定の要件を満たす職業訓練受講者に対して奨励金等を支給するところがあります。詳細は各市町の労政(産業・雇用)主務課へお問合せください。