ハローワーク長岡
住所・電話番号
〒940‐8609
新潟県長岡市千歳1-3-88 長岡地方合同庁舎2階
TEL:0258-32-1181
ご利用時間(開庁時間)
平日 8:30~19:00(月・水・金)
平日 8:30~17:15(火・木)
土曜 10:00~17:00(第1・第3土曜日)
平日(月・水・金)の夜間(17:15~19:00)と土曜日は職業相談・職業紹介・求人情報の提供のみ
休日 土曜(第2・第4・第5)・日曜・祝日・年末年始
※ 土曜日が祝日の場合は原則として閉庁(休み)
※ ハローワーク長岡のゴールデンウィーク・お盆の開庁日はカレンダー通り
管轄区域 長岡市(旧川口町を除く)
最寄の駅 長岡駅(徒歩約20分)
最寄のバス停 法務局前(徒歩約1分)
新潟の職業訓練校
下越 | 基礎 | パソコン事務基礎科 | 日建学院 新潟校 | 新潟市 中央区 | 13 | 職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナーを身に付け、事務用ソフトウェアを用いて基本的なビジネス文書等が作成できる。 |
下越 | 実践 | 介護職員 初任者養成科 | 株式会社ニチイ学館 新潟支店 新潟教室 | 新潟市 中央区 | 12 | 訪問介護及び施設内介護に従事するために「介護職員初任者研修」を取得し、知識・介護技術を身につけ訪問介護員・施設介護員として働ける人材となる |
下越 | 実践 | デザインも学べる!OA事務科 | ビジネス・インターネット カレッジ新潟校 | 新潟市 中央区 | 13 | 多様なビジネス文書・帳票の作成や印刷物・販促物の制作業務に対応できる知識・技能を習得し、幅広い業務に対応できる職業人を目指す。 |
下越 | 実践 | 医療事務(歯科・ 医科)科 | 株式会社ニチイ学館 新潟支店 新潟教室 | 新潟市 中央区 | 13 | 医療事務に関する知識・技能を習得し、医療機関において医療事務ができる |
下越 | 実践 | Webプログラマー科 | NPOにいがた キャリアアップセンター | 新潟市 中央区 | 15 | Webサイト制作の基本を学習するとともに、JavaScript、PHPプログラミング、Webアプリケーション作成など、Webシステム開発に従事するために必要な技能を習得する。 |
下越 | 実践 | 建築インテリア 販売・営業科 | cube-iジョブトレーニング | 新発田市 | 14 | 建築インテリア専門知識と技術を学び、建築業・インテリア販売営業などの職業に必要な総合的なスキルを身に付ける。 |
中越 | 実践 | 不動産ビジネス スキル習得科 | 株式会社建築資料研究社 日建学院長岡校 | 長岡市 | 13 | 不動産関連企業及び建築関連企業の不動産取引に関する様々な知識と技能を習得すること、並びに顧客に対して提案を行えるようになる事を目標とする |
中越 | 実践 | エクセルも学べる!Webサイト更新科 | ビジネス・インターネット カレッジ長岡校 | 長岡市 | 15 | WEBに関する知識とデザインソフトであるIllustratorとPhotoshopを習得し、企業にてWebページ更新・ネットショップ担当者として幅広い関連業務を行える職業人を目指す。 |
中越 | 基礎 | パソコンスキル 基礎科 | 十日町パソコンカレッジ | 十日町市 | 15 | 職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナーを身につけ、事務用ソフトウェアを用いて基本的なビジネス文書等が作成できる |
中越 | 実践 | アウトドア観光 従事者養成科 | 滞在型職業訓練施設 しただ塾 | 三条市 | 11 | 観光業、アウトドア関連産業を取り扱う事業所において、サービス提供の基本ができる。 |
中越 | 実践 | 医療事務・ 調剤事務科 | 株式会社 ニチイ学館 長岡支店 長岡教室 | 長岡市 | 15 | 医療機関や調剤薬局において必要な、医療事務と調剤事務に関する知識・技能を習得する。 |
下越 | 基礎 | パソコン事務基礎科 | 日建学院 新潟校 | 新潟市 中央区 | 15 | 職業能力の基礎となるコミュニケーション力やビジネスマナーを身に付け、事務用ソフトウェアを用いて基本的なビジネス文書等が作成できる。 |
下越 | 実践 | 医療事務・ドクターズクラーク科 | 株式会社 ニチイ学館 新潟支店 新潟教室 | 新潟市 中央区 | 15 | 医療事務に関する知識・技能を習得し、医療機関において医療事務や医師事務作業補助ができる |
中越 | 実践 | パソコンスキル 養成科 | パソコンスクールNET | 長岡市 | 11 | 文書作成、帳票類の作成、プレゼン資料の作成に必要なスキルを習得し、パソコンを活用して様々な事務処理に対応できるようにする。 |