大分県立佐伯高等技術専門校の訓練科と費用
県立の職業能力開発校です。授業料無料で一年間、働くための知識・技術・資格を習得できます。
大分県立佐伯高等技術専門校で実施している訓練科の紹介です。
3つの訓練科があります。
・機械加工科(普通課程:20名)
機械系の技術者を目指すための訓練コース
・オフィスビジネス科(普通課程:20名)
事務系だけでなく、営業、販売も視野に入れた訓練コース
・建築科(短期課程:20名)
県立の訓練校で唯一の中学卒業で大工を目指せるコース
お得な特典!!
- 授業料は無料です。ただし、教科書等の実費は必要です。
- 公共職業安定所(ハローワーク)の受講指示を受けた人(雇用保険受給者)には、訓練終了日まで雇用保険の給付日数が延長され、訓練期間中は、受講手当、通所手当等が支給されます。
- 通校には、学生割引が適用されます。
- 経済的な理由により受講が困難な人には、技能者育成資金の融資制度があります。
- 訓練中や通校中に、負傷、職業性疾病等にかかった場合には、災害見舞金支給制度があります。
大分県立佐伯高等技術専門校 アクセス
住所・電話番号・URL
〒876-0822 大分県佐伯市西浜8−31
TEL:0972-22-0767
大分県立佐伯高等技術専門校 | 県立の職業能力開発校です。授業料無料で一年間、働くための知識・技術・資格を習得できます。
県立の職業能力開発校です。授業料無料で一年間、働くための知識・技術・資格を習得できます。