広島県で職業訓練≫医療事務調剤事務科【ハロートレーニング】

広島県で職業訓練≫医療調剤事務科
=医療事務・シカトル=

週1回11ヵ月間で最大6つの資格取得!!ヒューマンアカデミー医療事務講座

ヒューマンアカデミー医療事務講座

全国23校舎のヒューマンアカデミーでは、全国の医療機関への就職・転職に多数の実績があり、一人ひとりの希望と特性に基づいたキャリアプランの相談が可能。ジョブカウンセラーが最適な進路へご案内できます。診療報酬請求事務能力認定試験が医療機関からの評価が非常に高い難関試験です。

ヒューマンアカデミーの医療事務講座資料・説明会はコチラヒューマンアカデミー医療事務講座

介護・福祉・医療の資格情報サイト【シカトル】で講座資料請求

女性のための資格情報

「シカトル」は、介護・福祉・医療に特化した資格情報サイトです。通学講座や通信講座などの講座情報・資料請求・資格試験情報などが検索可能。気になる資格の情報や、近くのスクールの講座案内を無料で一括資料請求することができるので便利なサイトです。

介護・福祉・医療の資格を取るなら『シカトル』女性のための資格情報
-PR-

------- PR -------

穴吹カレッジキャリアアップスクール 医療調剤事務科

訓練概要

訓練実施機関学校法人 穴吹学園
訓練実施施設穴吹カレッジキャリアアップスクール
〒720-0066 広島県福山市三之丸町30-1 JR 福山駅構内サンステーションテラス3F
訓練期間令和 2 年 7 月 28 日(火)~ 令和 2 年 11 月 27 日(金)(4 か月)
訓練目標医療事務及び調剤薬局の現場(受付から請求業務まで)で必要な各種スキルを十分習得しており、即戦力として活躍できる。パソコン利用業務や接客など事務系全般の仕事にも適応でき、ヒューマンスキルの向上もできている。自信を持って就職活動に取り組める。
訓練概要医療関係機関で仕事をしたい方。医療事務職、調剤事務職を目指している方。
一般事務、受付、パソコン利用業務などを希望している方。訓練修了後、早期就職意欲が高い方。各訓練科目は、基礎から学習を始めますので、初学者の方でも大丈夫です。
訓練終了後に取得できる資格 医療事務技能審査試験(医科:受験者数:約1.6万人/年)、受験料\7,700
調剤事務管理士(受験者数:約1.1万人/年)、受験料\6,500

日医 IT 日レセ操作実務者(日本医師会総合政策研究機構主催)、受験料\6,600

学科 医療保障制度、請求事務の基本、医療費算定など

医療事務1病院の概要、医療保障制度、請求事務の基本、医療費算定、医学の基礎知識51
医療事務2医科診療報酬明細書(出来高請求)、点検業務30
調剤薬局事務1医薬分業、保険調剤のしくみ、保険診療と保険調剤、処方欄の見方
算定の原則、調剤料から薬学管理料までの項目についての算定方法
36
安全衛生VDT 作業と安全衛生3
就職支援職務経歴書・履歴書の作成指導、面接指導18

実技 医事コンピュータの基本・応用操作、請求事務など

医療事務3医科診療報酬の算定及び医科診療報酬明細書の点検実務54
医事コンピュータ実習医事コンピュータの基本・応用操作、請求事務、レセプト作成及び点検【使用ソフト:ORCA】※ORCAは福山市医師会所属医療機関の約60%に導入されています66
調剤薬局事務2調剤レセプトの作成36
文書作成実習パソコンの操作、各種文書作成【使用ソフト:Word2013】
表計算・グラフを使った資料作成【使用ソフト:Excel2013】
45
文書作成応用実習実務書類及び帳票等の作成実習、差し込み印刷等各種ビジネスソフト及びそれらを組み
合わせた操作実習【使用ソフト:Word・Excel・PowerPoint2013】
48
患者接遇マナー実習受付・窓口事務、患者接遇マナー、言葉遣い、電話、患者応対、ロールプレイ18

就職支援 転職面接指導・求人閲覧応募

就職支援職務経歴書・履歴書の作成指導、面接指導18
職業人講話「医療機関が求める人材」講演者 未定3
職業人講話「医療従事者としての心構え」講演者 未定3
職場見学「医療施設の見学」 社団法人福山市医師会2

広島県の登録販売者試験で≪パート社員が店舗管理者に≫スキルアップ

広島の職業訓練 関連記事一覧