鹿児島県で2年間の職業訓練(長期高度人材育成コース)では、介護福祉士養成科を鹿児島女子短期大学(鹿児島市高麗町6-9 )に委託して実施しています。厚生労働大臣の指定を受けた養成施設において、介護に関する学科及び実技の訓練を行い、介護の専門職である「介護福祉士」の国家資格取得を目指す2年間のコースです。
介護福祉士養成科 鹿児島女子短期大学
厚生労働大臣の指定を受けた養成施設において、介護に関する学科及び実技の訓練を行い、介護の専門職である「介護福祉士」の国家資格取得を目指す2年間のコースです。
訓練 科名 | 介護福祉士養成科 (鹿児島女子短期大学) 6人(女子短期大学のため女性のみ) |
訓練 場所 | 鹿児島女子短期大学(鹿児島市高麗町6-9) |
費用 | 入学金・授業料は無料です。 ※自己負担額(テキスト代及び実習経費など) 最大25万円程度~最小19万円程度 |
選考 | 会場:鹿児島女子短期大学(鹿児島市高麗町6-9) 内容:小論文・面接 |
介護福祉士養成科は、鹿児島医療福祉専門学校(鹿児島市田上)、鹿児島医療技術専門学校(鹿児島市
東谷山)でも募集があります。
カリュキュラム
専門科目と一般教養科目の総訓練時間2,175時間以上(学科975時間以上・実技1,200時間以上)で、幅広い一般教養と高い倫理性、専門的知識と技術を身に付けた介護福祉士を養成します。
生活福祉専攻はこんな専攻です。
生活福祉専攻では、介護福祉の現場への夢や希望を持つ仲間と、目標に向かって学ぶことができます。介護福祉に関する基礎的な知識や技術を習得しつつ、介護実習を通してより実践的に学ぶことで、介護福祉の専門的な力を身に付けることができます。さらに、相手を敬う気持ちや接し方、笑顔や挨拶の大切さなど、自分のこれからに役に立つことも多く学ぶことができます。
【人間と社会】 ◆人間の尊厳と自立 ◆人間関係とコミュニケーション◆チームマネジメント ◆社会学概論 ◆社会と制度の理解◆社会保障論 ◆住環境と福祉 ◆レクリエーション概論
【介 護】 ◆介護の基本Ⅰ~Ⅳ ◆社会福祉援助技術◆リハビリテーション論 ◆コミュニケーションの基礎 ◆コミュニケーション演習◆生活支援技術A/B/C/D ◆生活支援技術(衣・食・住) ◆介護過程Ⅰ~Ⅳ◆ケアマネジメント ◆介護総合演習Ⅰ~Ⅳ ◆事例研究(ゼミナール)◆介護実習Ⅰ~Ⅳ
【こころとからだのしくみ】 ◆発達と老化の理解 ◆高齢者の介護◆認知症の理解 ◆認知症者の介護 ◆障害の理解Ⅰ・Ⅱ◆こころとからだのしくみⅠ・Ⅱ ◆介護技術の基礎 ◆ターミナルケア
【医療的ケア】 ◆医療的ケア ◆経管栄養◆喀痰吸引 ◆経管栄養演習 ◆喀痰吸引演習
【関連科目】 ◆情報処理 ◆レクリエーション活動援助法Ⅰ・Ⅱ◆レクリエーションワーク ◆介護ホスピタリティ
鹿児島女子短期大学 アクセス
鹿児島女子短期大学(鹿児島市高麗町6-9)