目次
マーベラスビューティカレッジ 美容エステティック科
訓練概要
訓練実施機関 | 株式会社アクシス |
訓練実施施設 | マーベラスビューティカレッジ 〒921-8011 石川県金沢市入江 2 丁目 238 番地 |
訓練期間 | 令和2年5月1日〜令和2年7月31日 |
訓練目標 | エステティックサロンにおいて顧客対応やエステティック施術の基本作業ができる。 |
訓練概要 | エステティックサロンにおけるフェイシャル・ボディトリートメント、カウンセリング、接客対応、衛生管理に関する知識及び技術を習得する。 |
訓練終了後に取得できる資格 | エステティックサロンにおけるフェイシャル・ボディトリートメント、カウンセリング、接客対応、衛生管理に関する知識及び技術を習得する。 |
学科 エステティックとは(エステティックの役割、倫理等)など
開講式等 | 開講式・オリエンテーション(2H)、修了式(1H) | |
接客マナー | エステティシャンとして必要なマナー(挨拶・笑顔・お辞儀・言葉遣いの基本動作、出迎え・待機・アプローチ)やホスピタリティについての知識習得 | 6時間 |
エステティック概論 | エステティックとは(エステティックの役割、倫理等)、エステティックの歴史と現状、エステティックの展望についての知識習得 | 4時間 |
皮膚科学 | 皮膚の構造、皮膚の生理機能、トラブル肌や老化肌など皮膚疾患についての知識習得 | 30時間 |
解剖生理学 | 人の身体に触れて施術する上で必要な基本的知識の習得(細胞、骨、筋肉、循環器系、消化器系等) | 20時間 |
心身生理学 | 脳のしくみ、ホメオスタシス、ストレス、スキンタッチの効果についての知識習得 | 10時間 |
運動生理学 | 運動の必要性、運動アドバイスについての知識習得 | 3時間 |
栄養学 | 栄養学の基礎知識、美容と食生活についての知識習得 | 9時間 |
化粧品学 | 化粧品の原料や成分、化粧品の定義・役割についての知識習得 | 6時間 |
電気・機器学 | 電気学の基礎、エステティック機器の種類についての知識習得 | 3時間 |
関連法規 | 契約の関連法規、仕事と法律、エステティック業界の自主基準についての知識習得 | 4時間 |
安全衛生 | 心身の健康管理、作業場の安全管理、エステティックにおける衛生・消毒についての知識習得 | 5時間 |
救急法 | 救急法の基礎知識、心肺蘇生法と止血法についての知識習得 | 3時間 |
エステティックカウンセリング | エステティックカウンセリングとは、カウンセリングの基本についての知識習得 | 9時間 |
サロンマネジメント | エステティック業の倫理、クレーム対応についての知識習得 | 3時間 |
エステティック施術理論 | フェイシャルケア・ボディケアの組み立て、基本テクニック、禁忌事項についての知識習得 | 12時間 |
ワックス脱毛理論 | 毛髪学、ワックス脱毛方法、禁忌事項についての知識習得 | 3時間 |
シニア概論 | 老化の原因、老化による心身の変化、高齢者の疾患についての知識習得 | 6時間 |
実技 フェイシャル実技、ボディ実技など
フェイシャル実技 | 施術準備(顧客へのターバン着用)、クレンジング、肌状態のチェック、トリートメント、パック、溶液等の拭き取り、整肌、カウンセリングシート作成、ホームケアアドバイス、接客対応等の実習 | 60時間 |
ボディ実技 | 施術準備(消毒液・備品・ベッド)、トリートメント中の衛生管理、肌・体型のチェック、トリートメント、溶液等の拭き取り、片づけ、カウンセリングシート作成、ホームケアアドバイス、接客対応等の実習 | 55時間 |
ワックス脱毛実技 | 施術準備(消毒液・備品・ベッド)、ワックス剤の塗布・はがし・アフターケア等の実習 | 3時間 |
エステティック施術総合実習 | 接客対応、フェイシャルとボディのトリートメント施術等、一連の流れの実習 | 56時間 |
就職支援 転職面接指導・求人閲覧応募
就職支援 | 就職活動のための実践的スキルを習得します。履歴 書・職 務経歴書の書き方、ジョブカード作成 、面接ロールプレイング | 46 |
ビジネスマナー・コミュニケーション | 社会人としての基本のビジネスマナーを習得します。ビジネスマナー、ビジネススキル、チームビルディング、アンガーマネジメント | 46 |
【職業人講話】 | 「エステティシャンの仕事とは」 講話者未定 | 3時間 |
【職業人講話】 | 「接客について~おもてなしの心~」 講話者未定 | 3時間 |