兵庫県で2年間の職業訓練(長期高度人材育成コース)では、保育士養成コースを神戸こども総合専門学院(神戸市北区山田町小部東山 56-2)に委託して実施しています。保育士養成施設において、保育士の資格取得を目指す2年間の訓練を行います。
保育士養成コース 神戸こども総合専門学院
訓練 科名 | 保育士養成科(神戸こども総合専門学院) 定員 10名 |
訓練 場所 | 神戸こども総合専門学院(神戸市北区山田町小部東山 56-2) |
募集 対象 | 公共職業安定所に求職申込みされている方で、 訓練受講あたっては公共職業安定所長の受講指示、 受講推薦又は支援指示を受けることができる方。 |
費用 | 受講料 無料 ただし、テキスト代、教材等諸費は、自己負担となります。 自己負担額 約50,000円 及びスクールバス利用料(利用者のみ) (テキスト代 約 36,000 円、教材等諸費 約 14,000 円) (幼稚園教諭資格取得は任意であり、関連費用の自己負担額は約 100,000 円) ※スクールバス利用料(各年、月額×8 カ月) 月額 三宮‐10,000 円・北鈴蘭台‐2,000 円 その他、実習時交通費、学校行事参加費等は実費 |
選考 | 選考場所 神戸こども総合専門学院 |
保育士養成科は、ほかに関西保育福祉専門学校(尼崎市昭和通 1-20-1)、甲子園短期大学(西宮市瓦林町4番25号)、神戸教育短期大学(神戸市長田区西山町2-3-3)、豊岡短期大学豊岡キャンパス(兵庫県豊岡市戸牧160)があります。
カリュキュラム
保育の本質・目的に関する科目
保育原理(講義)教育原理(講義)子ども家庭福祉(講義) 社会福祉(講義)子ども家庭支援論(講義)社会的養護Ⅰ(講義)保育者論(講義)
保育の対象の理解に関する科目
保育の心理学(講義)こころとからだⅠ(講義)子どもの理解と援助(演習)子どもの保健(講義)子どもの食と栄養(演習)
保育の内容・方法に関する科目
保育の計画と評価(講義)保育内容総論(演習)表現・言葉・人間関係・環境・健康(演習)音楽表現Ⅰ、身体表現、造形表現(演習)乳児保育Ⅰ・Ⅱ(講義/演習)子どもの保健と安全(演習)障がい児保育(演習)社会的養護Ⅱ(演習)子育て支援(演習)
保育実習 保育実習Ⅰ・保育所(実習)保育実習Ⅰ・施設(実習)保育実習指導Ⅰ(演習)
教養科目 キリスト教学・国語・自然災害の科学・歴史(講義)英語(演習)体育Ⅰ・Ⅱ(講義/実技)
神戸こども総合専門学院 アクセス
神戸こども総合専門学院(神戸市北区山田町小部東山 56-2)
関西保育福祉専門学校
関西保育福祉専門学校(尼崎市昭和通 1-20-1)
甲子園短期大学
甲子園短期大学(西宮市瓦林町4番25号)
神戸教育短期大学
神戸教育短期大学(神戸市長田区西山町2-3-3)
豊岡短期大学豊岡キャンパス
豊岡短期大学豊岡キャンパス(兵庫県豊岡市戸牧160)