職業訓練 募集日程・開講月
民間委託公共訓練・求職者支援訓練 募集日程(開講日集中型)
京都府の職業訓練の開講は、集中型です。募集期間は開講日の1ヵ月前前後までなので、応募する方は、開講月の2か月前を目安にハローワークの窓口での手続きを開始しましょう。また、京都府の委託訓練と求職者支援訓練は、訓練コースの開講日が同一の月がほとんどです。説明会や選考会の日程を早めに確認しましょう。合格発表は開講日の1~2週間ほど前です。
*職業訓練の開講には、自治体により集中型と分散型があります。集中型は毎月の特定日に集中開講であり、分散型は、月内で開講日が分散しています。
開講月 | 初旬に開講 | 例 12月開講求職者支援 令和2年12月15日 12月開講民間委託 令和2年12月1日 |
募集期間 | 開講日の2~ 1か月半ほど前から 1か月前の1~半月程度 | 求職者支援 令和2年10月28日~11月18日 民間委託 令和2年10月13日~11月6日 |
---|---|---|
説明・見学会 | 開講日の5週間ほど前に合同開催・個別開催 | 求職者支援 令和2年11月4日に合同開催 民間委託 令和2年10月21日に合同開催 |
選考日 | 開講日の2~3週間ほど前 | 求職者支援 令和2年11月25日 民間委託 令和2年11月16日 |
合格発表 | 合格通知は、個人あてに郵送 |
主要訓練種類 開講月
平成31年度・令和2年度の主要訓練種類の開講月です。訓練応募の参考にしてください。
公共職業訓練(民間委託)訓練種類 | エリア | 平成31年度 開講月 |
---|---|---|
パソコン・事務 | 京都市 | 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月、3月 |
WEBデザイン・DTPデザイン | 京都市 | 5月、6月、8月、9月、11月、12月、2月 |
医療事務 | 京都市 | 5月、7月、8月、9月、11月、1月、3月 |
介護 | 京都市 | 6月、8月、9月、11月、2月 |
パソコン・事務 | 京田辺市 | 5月、10月 |
介護 | 宇治市 | 5月、7月、10月、12月、3月 |
パソコン・事務 | 舞鶴 | 5月、9月、12月 |
介護 | 舞鶴 | 4月 |
パソコン・事務 | 丹後 | 4月、7月、10月、12月 |
介護 | 丹後 | 8月、10月 |
パソコン・経理事務 | 福知山 | 6月、11月、1月 |
介護 | 福知山 | 8月、1月 |
求職者支援訓練 訓練種類 | エリア | 令和2年度 開講月 |
---|---|---|
パソコン・事務 | 京都市 | 4月、5月、6月、7月、9月、12月 |
パソコン・事務 | 京田辺市 | 4月、5月、7月、8月、9月、11月、12月 |
WEBデザイン | 京都市 | 4月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月 |
経理事務 | 京都市 | 4月、6月、8月、10月、12月 |
ネイル | 京都市 | 4月、5月、6月、8月、9月、10月、12月 |
フラワーデザイン | 京都市 | 5月、8月、11月 |
介護 | 京都市 | 6月、7月、8月 |
不動産 | 京都市 | 7月、12月 |
介護 | 宇治市 | 6月、8月 |
農業 | 京丹後市 | 4月 |
ハロトレ募集・失業保険受給説明会
訓練実施施設の担当者による訓練説明会を開催しています。
参加された求職者の方からは、担当者から直接お話を聞くことができたので「大変ためになった」「受講の不安が解消された」
「訓練のイメージができた」という感想多数。
訓練の受講を検討されている方、訓練の内容を知りたい方などは、お気軽に参加してください。
ハロートレーニング(公的職業訓練)のご案内
ハローワーク京都西陣 アクセス
住所・電話番号・URL
〒602-8258京都府京都市上京区大宮通中立売下ル和水町439-1
TEL:075-451-8609
ハローワーク京都西陣の、ご利用時間は平日の8時30分から17時15分まで開庁しています。土日・祝祭日・年末年始は閉庁です。
管轄区域 上京区・北区・左京区・中京区・右京区・西京区・亀岡市・南丹市・船井郡
最寄のバス停 大宮中立売(徒歩約1分)堀川中立売(徒歩約3分
<