目次
佐世保情報アカデミー卸団地教室 パソコンも学べる医療・調剤・介護事務科
訓練の概要
訓練実施機関 | 佐世保情報アカデミー卸団地教室 |
訓練実施施設 | 佐世保情報アカデミー卸団地教室 佐世保市卸本町 3 番1号モアビル2 階 |
訓練期間 | 令和3年3月4日(木) ~ 令和3年8月3日(火) |
訓練目標 | 1.医療事務・調剤事務に関する技能を習得し、医療機関における医療事務や調剤事務の仕事ができる。 2.医療機関の外来受付窓口対応や、診療報酬請求を行うことができる。 3.ワード、エクセルを使った書類作成や、レセプト入力など、パソコンを使った仕事をすることができる。 |
訓練概要 | |
訓練終了後に 取得できる資格 | 技能認定振興協会 医科 医療事務管理士(7,500円)・調剤事務管理士(6,500円) 中央職業能力開発協会 コンピュータサービス技能評価試験 ワープロ部門 3級(5,350円)・表計算部門 3級(5,350円) |
訓練内容 医療事務・調剤事務に関する技能習得
医療事務 330h
医療事務の学習が初めての人も安心して受講出来るよう、基礎から学習を行います。病院や薬局、介
護施設における各種保険制度や、診療報酬の仕組を理解し、正確に診療報酬を算定できるようレセプトの知識・技能を身に付けます。繰り返し問題を解く実技演習形式で技能を身に付けますので、安心して資格取得を目指すことができます。
受付業務 24h
医療機関の受付として必要な仕事や各種保険の種類を学び、また接遇マナー・電話応対などの実技も身に付けます。
ワープロ(Word)92h
ワードを使い、文字・段落の書式設定、表の作成・編集などの機能を使い効果的なビジネス文書の作成
方法を学びます。スピードアップを図るため、様々な便利機能なども習得します。
表計算(Excel)96h
エクセルを使い、売上などの数値データ入力、関数での分析方法などを学習します。また、分析結果
のグラフ化や大量データの並べ替え・集計などの方法も学び、数字を用いた文書・帳票類作成を習
得します。
就職支援 転職面接指導・求人閲覧応募
就職支援 | 就職活動のための実践的スキルを習得します。履歴 書・職 務経歴書の書き方、ジョブカード作成 、面接ロールプレイング | 46 |
ビジネスマナー・コミュニケーション | 社会人としての基本のビジネスマナーを習得します。ビジネスマナー、ビジネススキル、チームビルディング、アンガーマネジメント | 46 |