大阪の求職者支援訓練 開講コース
令和2年 開講実績例
基礎コース 訓練科名 | 訓練実施施設名 | 最寄駅 |
あらゆる職種のためのパソコンスキル基礎科 | 日本創造学院 心斎橋駅前校第3校舎 | 心斎橋駅 |
初心者からのビジネスパソコン基礎科 | ウィズパソコンスクール 梅田校 | 大阪駅・梅田駅 |
初心者でも仕事に活かせる!ビジネスPC基礎科 | ビジネススクールBGM 本町校 | 本町駅 |
オフィスビジネス基礎科 | ビジネススクールSTEP | 近鉄安堂駅・JR柏原駅 |
ビジネスパソコン実務基礎科 | ビジネス学院ウィッツクラブ寝屋川校 | 京阪寝屋川市駅 |
ビジネスパソコン簿記経理基礎科 | ライセンススクールPCランド 光明池駅前校 | 泉北高速鉄道光明池駅 |
ビジネスパソコン基礎科 | OSN本町スクールC教室 | 本町駅 |
オフィスワークPC科 | サクセスパソコンスクール 新大阪校 | 淀川駅・東三国駅・新大阪駅 |
エステティシャン養成&アロマ入門科 | REIKO REAL ACADEMY 本町校 | 堺筋本町駅 |
実践コース訓練科名 | 訓練実施施設名 | 最寄駅 |
ゲーム・アプリ・Webクリエーター養成(夜間)科 | コンプライアンス・コミュニケーションズ 大阪第一教室 | 大阪天満宮駅・南森町駅 |
WEBプログラマー養成科 | パソコンスクールLaLaメイツ | 梅田駅 |
未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科 | KECキャリア教育センター | 大阪駅・梅田駅 |
ゲーム(Unity)・スマホアプリ・Webアプリ技術者育成科 | HITスクール 心斎橋校 | 心斎橋駅・本町駅・堺筋本町駅 |
Javaプログラマー実践科 | 創造社リカレントスクール大阪校 | 京阪中之島駅・肥後橋駅 |
パソコンスキル・ビジネス活用実践科 | 日本創造学院 心斎橋駅前校第3校舎 | 心斎橋駅・四ツ橋駅 |
総務経理事務・パソコン会計・オフィスソフト実践科 | 弥生カレッジCMC 京橋駅前校 | 京橋駅 |
初歩からカラーも学べる事務・オフィスソフト・Web更新スキル科 | ビジネス&カラースクール色彩舎ソリューション | 堺筋本町駅・谷町四丁目駅 |
不動産・FP実践科 | SBキャリアカレッジ心斎橋校 | 長堀橋駅・心斎橋駅 |
介護初任者・障がい者福祉職員養成研修科 | 未来ケアカレッジ難波校 | 難波(なんば)駅 |
介護福祉士実務者研修・総合福祉科 | 福祉のキャリアカレッジ天王寺駅前校C教室 | JR天王寺駅・近鉄大阪阿部野橋 |
介護職員初任者研修・総合福祉科 | 福祉のキャリアカレッジ大阪駅前校4 | 大阪駅・梅田駅 |
介護職員初任者研修および障がい者支援者養成科 | 就職支援センターはな 高槻駅前校 | JR高槻駅・阪急高槻市駅 |
☆介護職員初任者研修実践科 | イメージ・ラボ梅田B教室 | 梅田駅 |
基礎からしっかり学ぶ介護職・介護事務科 | ずっとケアスクールWithYOU梅田校 | 大阪駅・梅田駅 |
初歩から学ぶ創作グラフィック・Webクリエイト科 | ビジネス&カラースクール色彩舎ソリューション | 堺筋本町駅・谷町四丁目駅 |
洋服ファッションリフォーム科 | Jouer Habiller | 四ツ橋駅・心斎橋駅 |
初歩から学ぶWebデザイン(UI・スマホ・アニメーション)制作科 | ビジネス&カラースクール色彩舎ソリューション | 堺筋本町駅・谷町四丁目駅 |
ネットショップ・Webサイト制作科 | HITスクール 本町校 | 本町駅・堺筋本町駅 |
ネイリストマスター養成科 | フェリス美容学院 心斎橋校 | 心斎橋駅 |
ネイリスト総合スキル修得科 | 日本創造学院 心斎橋駅前校第1校舎 | 心斎橋駅 |
医療通訳養成(英語圏)科 | 大阪医療通訳アカデミー | 堺筋本町駅 |
令和3年8月 開講例
訓練実施施設名 | 最寄駅 | 基礎コース 訓練科名 | 期間(月) | 定員(名) |
日本創造学院 心斎橋駅前校第1校舎 | 心斎橋駅 | あらゆる職種のためのパソコンスキル基礎科 | 3 | 20 |
ビジネス学院ウィッツクラブくずは校 | 京阪 樟葉駅 | ビジネスパソコン実務基礎科 | 4 | 13 |
ビジネス学院ウィッツクラブ寝屋川校 | 京阪 寝屋川市駅 | ビジネスパソコン実務基礎科 | 4 | 15 |
ウィズパソコンスクール 梅田校 | 大阪駅・梅田駅 | 初心者からのビジネスパソコン基礎科 | 3 | 25 |
コステック大阪校 | 天満橋駅 | 1からはじめるCADオペレーター科 | 4 | 12 |
REIKO REAL ACADEMY 本町校 | 堺筋本町駅 | エステティシャン養成&アロマ入門科 | 4 | 20 |
BTRビューティアカデミー | 新深江駅 | 初歩からアロマ・色彩・身だしなみも学べるネイリスト養成科 | 4 | 24 |
訓練実施施設名 | 最寄駅 | 実践コース 訓練科名 | 期間(月) | 定員(名) |
コンプライアンス・コミュニケーションズ大阪第一教室 | 大阪天満宮駅・南森町駅 | ゲーム・アプリ・Webクリエーター養成科 | 6 | 15 |
創造社リカレントスクール大阪校 | 肥後橋駅・京阪中之島駅 | 初歩からはじめるJavaプログラマー実践科 | 5 | 20 |
KECキャリア教育センター | 大阪駅・梅田駅 | 未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科 | 4 | 15 |
ビジネス&カラースクール色彩舎ソリューション | 堺筋本町駅・谷町四丁目駅 | 初歩からカラーも学べる事務・オフィスソフト・Web更新スキル科 | 4 | 15 |
日本創造学院 心斎橋駅前校第3校舎 | 心斎橋駅 | パソコンスキル・ビジネス活用実践科 | 4 | 15 |
弥生カレッジCMC 京橋駅前校 | 京橋 | 総務経理事務・パソコン会計・オフィスソフト実践科 | 5 | 22 |
OSN本町スクールB教室 | 本町駅 | ビジネスパソコン実践科 | 3 | 14 |
ヒューマンアカデミー本町駅前校 | 堺筋本町駅・本町駅 | 医療・調剤事務・パソコン科 | 3 | 25 |
イメージ・ラボ梅田A教室 | 大阪駅・梅田駅 | 介護事務と初任者と同行とガイド養成研修科 | 3 | 15 |
福祉のキャリアカレッジ大阪駅前校1 | 大阪駅・梅田駅 | 介護福祉士実務者研修・総合福祉科 | 6 | 25 |
ずっとケアスクールWithYOU京橋校 | 京橋駅 | 基礎からしっかり学ぶ介護職・介護事務科 | 2 | 20 |
JHPキャリアスクール大阪校 | 大阪駅・梅田駅 | 即戦力を身に付けるグラフィックデザイナー養成科 | 3 | 25 |
ビジネス&カラースクール色彩舎ソリューション | 堺筋本町駅・谷町四丁目駅 | 初歩から学ぶ創作グラフィック・Webデザイン科 | 6 | 24 |
ビジネス&カラースクール色彩舎ソリューション | 堺筋本町駅・谷町四丁目駅 | 初歩から学ぶWebデザイン (UI・スマホ・動画編集)制作科 | 6 | 14 |
コンプライアンス・コミュニケーションズ大阪第一教室 | 大阪天満宮駅・ 南森町駅 | ゲーム・キャラクターデザイナー養成科 | 6 | 15 |
Jouer Habiller(ジュエ アヴィエ) | 四ツ橋駅 | 洋服ファッションリフォーム科 | 4 | 13 |
アクセスPCカレッジ | 谷町四丁目駅 | 建築CAD(JW_CAD)科 | 3 | 12 |
フェリス美容学院心斎橋校 | 心斎橋駅 | ネイリストマスター養成 (若者正社員育成コース※2)科※1 | 4 | 20 |
日本創造学院 心斎橋駅前校第3校舎 | 心斎橋駅 | ネイリスト総合スキル修得科※1 | 6 | 20 |
MOANA beauty college | 京橋駅 | エステティシャン・アロマセラピスト実践科 | 4 | 15 |
MOANA beauty college | 京橋駅 | エステティシャン・アロマセラピスト実践(夜間)科 | 4 | 15 |
P.S.S.アカデミー | 天満駅・ 南森町駅 | ペットトリマー科 | 6 | 25 |
求職者支援訓練の就職支援 面接指導・求人閲覧応募
就職支援 | 就職活動のための実践的スキルを習得します。履歴書・職務経歴書の書き方、ジョブカード作成 、面接ロールプレイング |
ビジネスマナー・コミュニケーション | 社会人としての基本のビジネスマナーを習得します。ビジネスマナー、ビジネススキル、チームビルディング、アンガーマネジメント |
職業訓練募集ガイダンス・訓練校説明会
新型コロナウイルスの影響により、現在予定されている職業理解セミナー・職業訓練ガイダンス・訓練校説明会等のイベントが中止になる場合があります。詳しくは各ハローワークの訓練担当へお問い合わせください。なおイベント参加の際は、感染症予防のためマスク着用ならびに手指の消毒にご協力お願い致します。
職業訓練受講給付金(求職者支援訓練)
求職者支援訓練とは
「求職者支援訓練」とは、雇用保険を受給できない求職者の方が職業訓練によるスキルアップを通じて早期の就職を目指すための制度です。
職業訓練受講給付金
職業訓練受講給付金とは、雇用保険の適用がなかった方、加入期間が足りず雇用保険の給付を受けられなかった方、雇用保険の受給が終了した方、学卒未就職者や自営廃業者の方等に対し、無料の職業訓練(求職者支援訓練)を実施し、本人収入、世帯収入及び資産要件等、一定の支給要件を満たす場合は、職業訓練の受講を容易にするために支給する給付金です。
職業訓練受講給付金の額
・給付金支給単位期間(※)ごとに10万円
ただし、日数が28日未満の給付金支給単位期間については、3,580円×日数
・あわせて交通費及び寄宿する際の費用(ともに所定の額)も支給
※ 「支給単位期間」とは、訓練の開始日から1か月ごとに区切った期間
職業訓練受講給付金の要件
給付金支給単位期間について、
① 収入が8万円以下であること
② 世帯(※)の収入が25万円以下であること
③ 世帯の金融資産が300万円以下であること
④ 現に居住する土地・建物以外に土地・建物を所有していないこと
⑤ 訓練の全ての実施日に訓練を受講していること
(やむを得ない理由により受講しなかった実施日がある場合にあっては、8割以上)
⑥ 世帯の中で他に当該給付金を受給し、訓練を受講している者がいないこと
⑦ 過去3年以内に失業等給付等の不正受給をしていないこと
※世帯=同居の又は生計を一にする別居の配偶者、子及び父母
職業訓練受講給付金の手続等
・ハローワークで個別に就職支援計画を作成し、就職支援を行う(必要に応じて個別担当者制)
・月に1回ハローワークに来所し、前月の訓練の出席状況等を確認して、給付金を支給
・ハローワークに来所しない場合は、以後不支給
・不正受給について、不正受給額(3倍額まで)の納付・返還のペナルティ
雇用保険の失業給付と求職者支援訓練
求職者支援訓練では、雇用保険の失業給付の訓練延長給付はない
公共職業訓練では「雇用保険の失業給付の訓練延長給付」がありますが、求職者支援訓練は「雇用保険を受給できない求職者」を主な対象としているため、「雇用保険の失業給付の訓練延長給付」の適用はありません。
雇用保険の失業給付受給者でも、求職者支援訓練の受講は可能
求職者支援訓練は、受講生の要件に「雇用保険の受給資格がある」ことが入っていないので、主な対象者は「雇用保険を受給できない求職者」となります。が、定員を満たしてない訓練によっては「雇用保険の受給者」でも受講が可能になることがあり、また、受講の応募についても「雇用保険の受給資格がある」ことを理由に応募ができないといったことはありません。
ハローワーク大阪東 アクセス
〒540-0011大阪府大阪市中央区農人橋2-1-36 ピップビル1~3階
TEL:022-299-8811
ハローワーク大阪東の、ご利用時間は平日の8時30分から17時15分まで開庁しています。土日・祝祭日・年末年始は閉庁です。
管轄区域 中央区(大阪西の管轄区域を除く)・東成区・天王寺区・城東区・鶴見区・生野区
最寄の駅 地下鉄谷町四丁目駅(徒歩約3分)
大阪の求職者支援訓練【WEBデザイン・プログラミング】
大阪の求職者支援訓練【ネイル・ネイリスト】
大阪の求職者支援訓練【介護職員初任者研修】
大阪の求職者支援訓練【医療事務・調剤事務】
大阪の求職者支援訓練【パソコン講座】
確認中。
大阪の主要なハローワーク
大阪の公共職業訓練
面接合格ワンポイント 求職者支援訓練の倍率と募集期間の延長
募集期間の延長をしている求職者支援訓練は定員割れ
求職者支援訓練は、受講の要件に「雇用保険の失業給付の受給」がないので「失業給付の延長」や「受講手当」などの対象外となり、公共職業訓練に比べて応募者が少ないようです。
そのため、ハローワークに「募集期間の延長」といったチラシがあるコースは定員割れのため、面接に合格しやすいです。訓練施設で受講風景を見学できるコースもあるので、面接の前に見学もおススメです。開講中の訓練が定員割れの受講者数だったりすると、気分的に余裕ができます。
ただし、職業訓練受講給付金(月10万円)の申請をされる方は、別の審査も必要になりますので、注意が必要です。
会社都合の退職者はチャンス
必ずではないですが、一般的に「自己都合退職者」より「会社都合退職者」のほうが、面接に合格しやすいと思われます。「会社都合退職者」の方は、無難な発言で面接を乗り越えましょう。
「職業訓練をきっかけに、これから勉強を始めたいです!」は要注意
職業訓練は授業料が無料の場合や、雇用保険の失業給付の延長・手当の給付の場合など、何らかの金銭的な特典がある制度です。訓練担当者はもとより、ハローワーク窓口で職業訓練を申込む際にも、緊張感をもった発言を心がけましょう。 業務的には全くの未経験であっても、ご自分の経験との接点や、職業訓練の分野については現在進行形で学習しているなどの発言ができたほうがよいです。