佐賀県で職業訓練≫介護職員初任者実務者研修科【ハロートレーニング】

佐賀県で職業訓練≫介護職員初任者実務者研修科
=介護美容研究所・シカトル=

日本初「介護×美容」の専門スクール【女性限定】

介護美容研究所

介護の現場で活躍するメイク・ネイル・アロマのプロ「ケアビューティスト」を育成する介護美容研究所。週1回3か月コースから、ケアメイク、ケアエステティック、ケアネイルの基礎技術から、メイクセラピーや福祉ネイル、タッチケア、トリートメントといった高齢者向け美容の専門スキルを、第一線で活躍する講師陣から学べます。(東京・大阪・福岡で入学相談受付中)

介護美容研究所ではメイク、ネイルなどの高齢者向け美容を身に着けます介護美容研究所

介護・福祉・医療の資格情報サイト【シカトル】で講座資料請求

女性のための資格情報

「シカトル」は、介護・福祉・医療に特化した資格情報サイトです。通学講座や通信講座などの講座情報・資料請求・資格試験情報などが検索可能。気になる資格の情報や、近くのスクールの講座案内を無料で一括資料請求することができるので便利なサイトです。

介護・福祉・医療の資格を取るなら『シカトル』女性のための資格情報
-PR-

------- PR -------

三幸福祉カレッジ佐賀校 介護職員初任者実務者研修科

訓練概要

訓練実施機関株式会社日本教育クリエイト / 三幸福祉カレッジ佐賀校
訓練実施施設三幸福祉カレッジ佐賀校
佐賀市駅前中央 1-9-38 SONIC 佐賀駅前ビル 8 階
訓練事務所佐賀市駅前中央 1-9-38 SONIC 佐賀駅前ビル 8 階
訓練期間令和2年 10 月 13 日(火)~ 令和 3 年 4 月 12 日(月)
訓練目標介護職員初任者研修課程修了(資格取得)後、介護福祉士実務者研修課程に移行することにより、介護に関係する幅広い知識・技術・コミュニケーション能力及びパソコンを活用した報告書等の作成方法を習得することにより、訪問介護職・施設介護職に従事することができる人材を目指す。
訓練概要
訓練終了後に
取得できる資格
・介護職員初任者研修修了
・介護福祉士実務者研修修了
・認知症サポーター養成講座修了

内容 介護の基本的知識から専門的知識など

初任者研修介護の基本的知識から専門的知識を習得します。職務の理解、介護の基本、老化の理解、コミュニケーション技術、認知症の理解、障害の理解、こころとからだのしくみ 等
150
実務者研修幅広い利用者に対する基本的な介護提供能力を習得します。
社会の理解、発達と老化の理解、認知症の理解、障害の理解、コミュニケーション技術、こころとからだのしくみ、介護過程、医療的ケア 等

418
施設実習所外実習を通じて介護従事者としての心得を習得します。介護現場等での実践力、コミュニケーション力 等42
認知症サポーター養 成 講 座認知症の正しい理解と認知症の方と家族の見守論を学習します。認知症の理解、認知症の症状、サポーターとして役割 等
2
パ ソ コ ン 基 礎知識・演 習パソコンに関する知識、文書作成( word)の機能活用を習得します。OS 基本操作、画面・文字入力の基本操作、文書作成方法 等
30

就職支援 転職面接指導・求人閲覧応募

就職支援就職活動のための実践的スキルを習得します。履歴 書・職 務経歴書の書き方、ジョブカード作成 、面接ロールプレイング46
ビジネスマナー・コミュニケーション社会人としての基本のビジネスマナーを習得します。ビジネスマナー、ビジネススキル、チームビルディング、アンガーマネジメント
46

佐賀の職業訓練 関連記事一覧