徳島県で職業訓練≫webデザイン・プログラミング科【ハロートレーニング】

webデザイン・プログラミング科
訓練概要
訓練実施機関 | 株式会社QLP |
訓練実施施設 | クリッププログラミングスクール 城ノ内校 徳島県徳島市上助任町三本松371 |
訓練事務所 | 〒770-0801 徳島県徳島市上助任町三本松371 |
訓練期間 | 令和2年12月7日~令和3年6月4日 |
訓練目標 | Webサイト制作で基本となるHTML5, CSS3、JavaScriptの基礎知識およびPhotoshopやIllustratorによるWebサイトデザイン技術を習得する。さらに、PHPやWordPressを用いた動的なWebサイト制作技術を身につけることで、クライアントの要望に沿ったホームベージを制作できる技術を習得することを目標とする。 |
訓練概要 |
訓練内容 学科
コンピュータ概論
安全衛生の必雯性、VDT作業と作業環境管理(VDT作業の症状、対策、注意点)、安全衛生法規、災害防止と対応、ハードウェア(パソコン、サーバ等)の知識、ソフトウェアの知識(OS、ソフトウェアの分類)、パソコン基本設定・管理
ネットワーク概論
ネットワークの基礎、ネットワーク通信の仕組み、各プロトコル(TCP/IP)、各種サービス(WWW、DNS)、ネットワークコマンド、セキュリティ管理
プログラミンク概論
ブログラミング言語の種別、プログラムの基本構造、論理演算の基本、フローチャートの記号及びフローチャート作成
Webシステムの槻譆
システムの構成と役割、各方式の特徵、Webシステムの仕組み、ホームページの種類
配色&カラーデザイン概論
色の機能的効果と情緒効果、色の三属性、配色調和の基本、色の組み合わせと面積比、目的別カラーデザイン、温色と色再現の仕組み
Webマーケティング概論
Webコンテンツ及びWebマーケティング概論、SEOの基本、検索エンジンの評価方法、Webサイト分析ツールの使用方法
システム開発の品質管理
システムの関発のブロセス、Webシステムの制作工程、システム開発の品質管理
就職支援
履歴書、職務経歴書の作成、面接の受け方
訓練内容 実技
Webアプリの開発環境構築
Webアブリの開発用ソフトのインストール、開発環境の設定、Webサーバーの設定
Webサイトの素材編集作成
PhotoshopとIllustratorの基本、PhotoshopとIllustratorを使用した面像の編集加工、図形のデザインと作成,Webサイトのロゴ、アイコン、ポタン、バナーなどの素材作成、XDを用いたワイヤーフレー厶の作成
HTML5&CSS3 の基本
Webサイトのファイル構成、HTMLの仕組み、文書のマークアップ操作、CSSの文書修飾、CSSレイアウトの基本、HTML5の新要素・属性・コンテンツ・モデル、CSS3のセレクタ・プロパティ・変形・アニメーション
Webページデザイン
Webデザイン基礎、マルチデバイスの基礎、レスポンシブレイアウトの投計、メディアクエリとレイアウトの調整
JavaScriptブログラミング
JavaScriptのプログラミングの演習、JQueryを用いたウィンドウの操作・文字・背景・画面などの操作
Webページの制作演習
HTMLとCSSを使用したWebヘージのデザインと制作演習
データベースの基本
リレーショナルデータベース、テーブル設計演算、SQL基礎、MySQLの基本操作
PHPブログラミング
PHPブログラミングの基本、PHPとMySQLデータベースを連動させたWebサイトの制作
WordPressによるWebサイト構築
WordPressの基本、サイト構築の手順、独自テーマの作成、カスタマイズやサイトの運用
Webサイト&アプリの企画・設計
Webサイト及びWebアプリの企画立案(情報収集、分析、提案資料作成)、各種仕様書の制作(基本仕様、図面仕様、テスト仕様等)
Webサイト&アブリの制作実習
Webサイト及ひWebアプリの制作、テスト、公開、制作ブレゼンテーシ、 資料作成