目次
ITS パソコンスクール WEBデザイン科
訓練概要
訓練実施機関 | 株式会社情報技術サービス |
訓練実施施設 | ITS パソコンスクール 山形市双葉町 2-1-1 結城ビル 2 階 |
訓練期間 | 令和 2 年 12 月 18 日 ( 金 ) ~ 令和 3 年 4 月 16 日 ( 金 ) 4か月間 |
訓練目標 | Webサイト制作の基本を学び、基礎力のある技術を習得します。情報セキュリティやWebサイト制作に関する訓練で身に付けた技能を活かし、業界を問わず企業のWebサイトの運営・管理などの広範囲に対応できる即戦力のある人材の育成を目標とし、就職に結びつけます。 |
訓練概要 | Web サイトのデザイン ・ 構築の技術を習得し、具体化する知識を学びます。 Web サイトの基礎から CMS を使用したサイトを作成する事で幅広い知識と技術を習得します。 |
訓練終了後に 取得できる資格 | (Web クリエイター能力認定試験 スタンダード)認定機関(サーティファイ) |
学科 サイト制作環境構築、Web 及び IT 技術の概要など
安全衛生 | VDT 作業と安全衛生 | 2 時間 |
サイト構築概論 | サイト制作環境構築、Web 及び IT 技術の概要、サイト分析における各種ツール、著作物の保護、Web 上の表記ルール、ブラウザの種類 | 6 時間 |
サイトデザイン | ターゲットとデザインの関係、基本デザイン、Web サイト企画、デザインラフ | 6 時間 |
Web コンテンツ | Web コンテンツの種類、Web サイト制作に使用するソフトウェア | 8 時間 |
情報セキュリティ | 情報セキュリティ対策、標的型攻撃メールの例と見分け方、情報漏えい発生時の対応、 フィッシング詐欺の例と見分け方 | 12 時間 |
実技 CSS レイアウト、サイト設計、サイト制作など
画像処理演習 | 画像処理の基本操作、解像度の基本、色・画像の補正、画像処理、レイヤーの活用、画像加工、Web 用画像の作成 [使用ソフト:GIMP] | 36 時間 |
HTML/CSS 演習 | HTML/CSS の概要、HTML/CSS の文法、HTML 文書作成、文書の装飾 [使用言語:HTML/CSS] | 60 時間 |
サイト制作演習 | CSS レイアウト、サイト設計、サイト制作 [使用言語:HTML/CSS] | 71 時間 |
Web プログラム演習 | 変数、関数、配列、条件分岐、ループ処理、イベント処理とオブジェクト操作、DOM、jQuery[使用言語:JavaScript] | 60 時間 |
サイト制作実習 | サイト素材作成、サイト構築[使用ソフト:GIMP][使用言語:HTML/CSS/JavaScript] | 84 時間 |
CMS 構築演習 | WordPress 概論、ローカル環境構築、WordPress インストール、データ更新[使用ソフト:WordPress] | 15 時間 |
CMS 制作演習 | テーマの作成、カスタマイズ、プラグイン、テンプレートファイルの作成[使用ソフト:WordPress] |
就職支援 転職面接指導・求人閲覧応募
就職支援 | 応募書類(履歴書・職務経歴書)の作成について、ジョブ・カードについて、面接について | 18 時間 |