目次
ニチイ山形校山形教室 医療事務科
訓練概要
訓練実施機関 | ニチイ山形校 山形教室 |
訓練実施施設 | ニチイ山形校 山形教室 山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル6階 |
訓練事務所 | 株式会社 ニチイ学館 山形支店 山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル6階 |
訓練期間 | 令和2年9月15日(火)~令和2年12月14日(月) 3か月間 |
訓練目標 | カルテの読み方、診療報酬点数算定と請求業務、調剤報酬請求業務及び医師事務作業補助業務を習得し、医療機関での医事部門業務全般と医師事務作業補助業務、また調剤薬局事務ができる人材の育成を目指し就職に結びつける。 |
訓練概要 | |
訓練終了後に取得できる資格 | 医療事務技能審査試験(医科) 医師事務作業補助技能認定試験 |
学科 医療保険制度の基礎知識など
安全衛生 | 院内感染予防、安全衛生管理 | 6時間 |
医療保険制度 | 医療保険制度の基礎知識 | 10時間 |
基本診療料と明細書記載 | 初診・再診料の算定方法、明細書記載と明細書点検のポイント | 5時間 |
特掲診療料と明細書記載 | 処置~画像診断料までの特掲診療料の算定方法、 明細書記載と明細書点検のポイント | 49時間 |
入院料と明細書記載 | 入院料の算定方法、明細書記載と明細書点検のポイント | 5時間 |
調剤薬局概論 | 薬の基礎知識、調剤報酬の算定方法 | 10時間 |
医師事務作業補助概論 | 医療法、医師法、医療関連法規、電子カルテの知識、 医学・薬学一般 | 51時間 |
実技 カルテ症例、明細書作成と明細書点検など
レセプト点検 | カルテ症例、明細書作成と明細書点検 | 66時間 |
調剤薬局演習 | 調剤報酬明細書の作成と点検 | 10時間 |
医療文書作成 | 各種診断書・証明書・申請書の作成 | 45時間 |
受付窓口実務演習 | 患者対応、窓口業務、関係部署との連携 | 9時間 |
就職支援 転職面接指導・求人閲覧応募
就職支援 | 応募書類作成、模擬面接 | 17時間 |
職 場 体 験 | 窓口受付業務、患者接遇、カルテ管理、病名整理、各種伝票作成の体験 | 18時間 |