青森県で2年間の職業訓練≫情報処理技能者養成科≫あおもりコンピュータ・カレッジ

情報処理技能者養成科 あおもりコンピュータ・カレッジ

情報処理技能者試験(国家資格)合格者数は県内随一の実績。学科、実技の効果的なバランスに配慮し、受講生が自信を持って就職に望めるよう、段階的に資格試験を受験し、合格できるよう指導します。

訓練
科名
情報処理技能者養成科 (あおもりコンピュータ・カレッジ) 8名
訓練
期間
令和4年4月~令和6年3月【2年間】
訓練
場所
あおもりコンピュータ・カレッジ(青森市荒川柴田 129)
募集
対象
ハローワークに求職申込みを行い、ハローワークの受講指示、受講推薦、支援指示のいずれかを
受けている方で次の要件をすべて満たしている方
・概ね55歳未満の方(※55歳以上でも訓練が必要と認められる場合があります。)
・非正規雇用労働者など不安定就労期間が長いことや、安定就労の経験が少ないことにより
能力開発機会が乏しかった方又は出産・育児等により長期間離職していた女性の方等
・国家資格等高い知識及び技能を習得し正社員就職を希望する方
・訓練を修了し資格取得する明確な意思を有する方
・ハローワークの職業相談において、ジョブ・カードを活用したキャリアコンサルティングにより、
当該訓練の受講が必要と認められる方
・高校卒業以上又はこれと同等以上の学力を有すると認められる方
訓練期間中、雇用保険受給者は、雇用保険基本手当等を受給することができます。
費用入学金・授業料は無料です。
テキスト代などの自己負担額(2年間合計 94,000 円程度)
選考申込期限:令和4年2月15日(火)
選考日:令和4年3月10日(木)
会場:あおもりコンピュータ・カレッジ(青森市久須志 1-45-2)
内容:小論文・面接

カリュキュラム

訓練概要
学科、実技の効果的なバランスに配慮し、受講生が自信を持って就職に望めるよう、段階的に資格試験を受験し、合格できるよう指導します。

【必須資格取得】経済産業省 情報処理技術者試験 基本情報技術者試験(国家試験:IT スキル標準レベル2)

【任意資格取得】応用情報技術者試験(国家試験)/情報セキュリティマネジメント試験/IT パスポート試験/日商PC 検定(文書作成・データ活用)/日商簿記検定/日商電子会計実務検定/CG 検定/Web デザイナー検定/マイクロソフトオフィススペシャリストWord・Excel・Access・PowerPoint/パソコンスピード認定試験日本語

就職支援概要
過去における就職の豊富なデータをもとに、一人ひとりにきめ細かく指導します。就職試験対策の授業、OB、OGを招いてのパネルディスカッションなどを行い、希望する企業への就職を強力にサポートします。(前年度委託訓練生就職率:66.7%)

定着支援概要
訓練カリキュラム内に、職場のビジネスマナー、コミュニケーション能力訓練を盛り込み、就職後にスムーズに職場に定着できるよう考慮しています。

主な就職先
(株)青森電子計算センター、(株)青森共同計算センター、(株)ビジネスサービス、(株)バランテック他

=PR=未経験に特化した転職支援サービス【キャリアシ】

=PR= 未経験に特化した転職支援サービス【キャリアシ】


未経験に特化した転職支援サービス

=PR= 未経験転職のプロ集団【未経験求人の紹介ならキャリアシ】

キャリアが不十分で転職できるか不安な方へ
未経験者歓迎の求人に特化した人材紹介会社が安心です。職種も45種類以上で求人数も4万件以上、人材紹介会社だから親身になって転職支援を受けられます。 キャリアシ(キャリアアシスト)なら、未経験なのに自信をもった転職が実現します。
(現在、関東・関西で、35歳以下の未経験求人案件を多数紹介しています。)

正社員未経験者の転職は【キャリアシ】 未経験に特化した転職支援サービス
-PR-

------- PR -------

あおもりコンピュータ・カレッジ アクセス

あおもりコンピュータ・カレッジ(青森市荒川柴田 129)

青森の職業訓練 関連記事一覧