高知県の保育士養成コース(職業訓練)≪保育士養成科≫高知福祉専門学校

保育士養成科 高知福祉専門学校

専門学校などに入校し、所定のカリキュラムの受講修了後、保育士(国家資格)を取得して保育現場で活躍できる人材を養成することを目的に実施します。

訓練
科名
保育士養成科 (高知福祉専門学校) 10名
訓練
期間
令和4年4月~令和6年3月【2年間】
訓練
場所
高知福祉専門学校(高知市南はりまや町 2 丁目 16 番 6 号)
募集
対象
全てに該当する方。
・求職者及び離職者で、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は支援指示が受けられる方
・国家資格等、高い知識及び技能を習得し、正社員就職を希望する方
・当該訓練コースを修了し、対象資格等を取得する明確な意思を有する方
・ハローワークにおける職業相談において、ジョブカードを活用したキャリアコンサルティングを
受け、職業経験の棚卸し及び職業生活設計等の結果、当該訓練の受講が必要と認められる方
・高等学校・高等専修学校を卒業した方
雇用保険受給者で、公共職業安定所長の受講指示により入校した方は、引き続き失業給付が
受給できる場合があります。
費用受講料は無料。
但し、各資格登録料・資格受験料は自己負担。
・テキスト、ジャージ、実習着 84,800円程度(入学次のみ)
・卒業経費 15,000円(本校卒業希望者)
・実習先までの交通費や、学生証の写真代等も別途必要となります。
必修資格:保育士登録料 4,200 円
目標資格:検定料 Excel®表計算処理技能認定試験3級 4,200 円 手話検定4級 4,400 円
登録料 レクリエーション・インストラクター 16,500 円
受講料 救急法救急員講習会 6,000 円
・目標資格の受験・受講は希望者のみです。
選考申込期間:令和4年2月4日(金)~ 令和4年3月15日(火)
説明会: 令和4年3月3日(木)・10日(木)
選考日:令和4年3月22日(火)
選考場所:高知福祉専門学校(高知市南はりまや町 2 丁目 16 番 6 号)
内容:書類審査・面接
-PR-

------- PR -------

=ユーキャン保育士講座=

=PR= 過去10年間で14,334名が合格【保育士講座】

ユーキャン保育士講座

=PR= 保育士試験は前期と後期の年2回

保育士養成施設以外の学校を卒業された方や社会人として別の仕事で働かれている方が保育士になるには、保育士試験に合格するのが一般的です。保育士試験は例年、前期「4月(筆記)・7月(実技)」と後期「10月(筆記)・12月(実技)」の2回のチャンス。自分の学習ペースに合わせて受験できます

ユーキャンの保育士講座 ユーキャン保育士講座

カリュキュラム

【訓練目標】 保育士に必要となる専門的知識及び技術の修得 保育者としての資質・専門性の向上

【仕上がり像】保育を取り巻く社会情勢の変化を踏まえたより実践力のある保育士

【学科】教養科目 憲法・情報リテラシーと処理技術 健康科学 英語コミュニケーション
保育の本質・目的に関する科目 保育原理・教育原理・こども家庭福祉・社会福祉論・こども家庭支
援論・社会的養護Ⅰ・教職論
保育の対象の理解に関する科目 発達心理学・こどもの発達と家庭支援・こどもの理解と援助・こどもの保健 こどもの食と栄養
保育の内容・方法に関する科目 教育課程論・保育内容総論・こどもと造形・表現とこどもの運動・
乳幼児保育Ⅰ・乳幼児保育Ⅱ・こどもの健康と安全・社会的養護Ⅱ・子育て支援 こどもの指導法 障害児保育
告示別表第二による教科目 教育心理学 言葉とこどもの文化・特別支援教育・健康論・人間関係論・環境論 音楽表現論・造形表現論・こどもと体育・児童文学演習・保育技術 ピアノ
保育士資格取得科目ではないが、学校独自の科目として開設されている科目
卒業研究・課外授業・レクリエーション概論・レクリエーション基礎実技・課題研究 A・課題研究 B・課題研究 C・食育

【実技】教養科目 スポーツ(実技)
保育実習 保育実習Ⅰ 保育実習Ⅱ・Ⅲ 保育実習指導Ⅰ 保育実習指導hⅡ・Ⅲ 保育・教職実践演習

高知福祉専門学校 こども福祉学科

幼児教育コース
豊岡短期大学通信教育部こども学科の学習サポート校として「保育士」と「幼稚園教諭2種免許」の2つの資格が取得可能。卒業と同時に短期大学士(短大卒)と専門士(専門学校卒)の「Wの士格」を取得します。
保育士コース 
指定保育士養成施設として、「保育士」資格のみを取得するコース。
「食育」など、保育士コースならではのカリキュラムで、「保育王国」高知県内での就職を目指します。 

本学科は、2012年2月に厚生労働省より指定保育士養成施設の許可を受けた高知県内では、最初の専門学校です。

食育

2005年に「食育基本法」が施行されて以来、近年の保育現場で注目されている食育について学びます。食べ物について勉強したり、「食育便り」を作成したりするなど実践的な授業を行います。

教育実習

幼稚園教諭2種免許を取得するために、幼児教育コースでは幼稚園で教育実習を行います。現場で学ぶことは多く、教育者を目指す学生の大きな経験となります。

-PR-

------- PR -------

=介護美容研究所=

=PR= 日本初「介護×美容」の専門スクール【女性限定】

介護美容研究所

介護の現場で活躍するメイク・ネイル・アロマのプロ「ケアビューティスト」を育成する介護美容研究所。週1回3か月コースから、ケアメイク、ケアエステティック、ケアネイルの基礎技術から、メイクセラピーや福祉ネイル、タッチケア、トリートメントといった高齢者向け美容の専門スキルを、第一線で活躍する講師陣から学べます。(東京・横浜・名古屋・大阪・福岡で入学相談受付中)

メイクやネイルなどの高齢者向け美容が学べる【介護美容研究所】 介護美容研究所
=ヒューマンアカデミー【CAD講座】=

=PR= 全国23校舎、週1回6か月間 ヒューマンアカデミー【CAD講座】

ヒューマンアカデミー CAD講座

製図やデザインを全国23校舎で学べ、圧倒的なCAD試験合格実績&就職フォローで安心の転職!!CADでは最もポピュラーな「CAD利用技術者試験」の対策講座でもありますので、より良い条件で働きたい方、資格を取ってスキルアップされたい方に最適な講座です。【無料説明会】各校舎では、校舎での説明会の他に、オンラインや電話での個別説明会も開催。

ヒューマンアカデミー CAD講座 ヒューマンアカデミー CAD講座

学校法人すみれ学園高知福祉専門学校 アクセス

学校法人すみれ学園高知福祉専門学校(高知市南はりまや町 2 丁目 16 番 6 号)

高知の職業訓練 関連記事一覧

https://h2co3.net/kouchi

子育て支援員研修≫8日間の研修で保育の仕事に転職≫