島根県で2年間の職業訓練≫ITスペシャリスト養成科≫学校法人斐川コア学園出雲コアカレッジ

=Winスクール&IT道場=

全国55校【Winコンピュータースクール】のAIプログラミング(機械学習・Deep Learning)

【AIプログラミング(機械学習・Deep Learning)】データサイエンスやIoT、自動運転技術やロボット制御、画像解析技術などで注目を集める人工知能(AI・機械学習)のプログラミング技術を習得【教育訓練給付金対象】対象講座は最大10万円支給の給付金あり。【無料体験あり】希望のコースの個人レッスンを無料で体験できます。

まずは無料体験【Winスクール AIプログラミング講座】

35歳以下未経験のための、入校時0円就職目的プログラミングスクール【IT道場】

IT道場

IT道場は「知識」と「お金」がなくても始められる、就職が目的のプログラミングスクール。授業料は就職してからの出世払い。(就職先は東京、愛知、大阪エリアで紹介)【公共職業訓練の運営実績】運営するエスワイシステムは、東京・愛知でエンジニア転職の職業訓練支援実績あり。

就職後支払いが可能なエンジニアスクール【IT道場】IT道場
-PR-

------- PR -------

ITスペシャリスト養成科 学校法人斐川コア学園出雲コアカレッジ

訓練
科名
ITスペシャリスト養成科(学校法人斐川コア学園出雲コアカレッジ)
 システムエンジニアコース 定員6名・ITビジネスコース 定員3名
訓練
期間
令和3年4月~令和5年3月【2年間】
訓練
場所
学校法人斐川コア学園出雲コアカレッジ(出雲市斐川町富村1000-8 )
募集
対象
公共職業安定所に求職申し込みをした者であって、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦
又は支援指示を受けることができる者。
訓練期間中、雇用保険受給者は、雇用保険基本手当等を受給することができます。
費用入学金・授業料免除
システムエンジニアコース
テキスト代等:142,000円程度(1年次75,000円程度、2年次67,000円程度)
 ※資格試験の受験費用含まない。教育訓練給付金制度対象の学科(コース)です。
ITビジネスコース
テキスト代等:124,000円程度(1年次75,000円程度、2年次51,000円程度)
 ※資格試験の受験費用含まない。
選考選考日 3/8(月)
選考場所 島根県立東部高等技術校(出雲市長浜町3057-11)
入校検定 入校検定の内容は、筆記試験(国語・数学)、面接試験
結果通知: 令和3年3月22日(月)各受検者あてに郵送(合格発表日投函)

情報システム関係訓練は、ほかに、学校法人坪内学園専門学校松江総合ビジネスカレッジIT学科(松江市東朝日町74)で実施されます。

カリュキュラム

システムエンジニアコース

コンピュータの深い知識を身につけ、高度な国家資格を取得し、プログラマーやシステムエンジニ
アなどの「ITスペシャリスト」を目指す訓練です。

講義 情報処理試験対策、基本情報対策、アルゴリズム、セキュリティ など

実技演習 C言語プログラミング、Javaプログラミング、Ruby実習、サーバ構築、データベース構築 など

取得できる資格
応用情報技術者試験・基本情報技術者試験(各 5,700円)、Ruby技術者認定試験(Silver:8,250円)、
基本情報技術者試験講座修了試験(2,000円)、C言語プログラミング能力認定試験(2級:6,400円、3級:5,200円)、Accessビジネスデータベース技能認定試験(3級:5,900円)、Webクリエイター能力認定試験(スタンダード:5,900円)

ITビジネスコース

ITアプリケーションの利活用やコンピュータ関連機器の利用技術を学び、ビジネスに必要なコミュニケーション力を身に付け「実務に即した技能で就職」を目指す訓練です。

講義 情報処理試験対策、商業簿記、セキュリティ、資格試験対策、アルゴリズム など

実技演習 ホームページ作成、画像編集、Illustrator実習、マルチメディア実習、Webプログラミング など

ITパスポート試験(5,700円)、Webクリエイター能力認定試験(スタンダード:5,900円)、
日商簿記検定(3級:2,850円)、コンピュータサービス技能評価試験ワープロ部門・表計算部門(各 5,350円)、Accessビジネスデータベース技能認定試験(3級:5,900円)

学校法人斐川コア学園出雲コアカレッジ アクセス

学校法人斐川コア学園出雲コアカレッジ(出雲市斐川町富村1000-8 )

島根の職業訓練 関連記事一覧