愛媛県で2年間の職業訓練(長期高度人材育成コース)では、介護福祉士養成科を 河原医療福祉専門学校介護福祉科 (松山市柳井町3-3-13)に委託して実施しています。愛媛県では、子育て中の女性の方や非正規雇用の方等の学び直し、いわゆる「リカレント教育」を推進するため、短期大学又は民間専門学校に委託して、介護福祉士の資格取得及び正社員就職を目標とする職業訓練を実施します。
介護福祉士養成科 河原医療福祉専門学校介護福祉科
愛媛県では、子育て中の女性の方や非正規雇用の方等の学び直し、いわゆる「リカレント教育」を推進するため、短期大学又は民間専門学校に委託して、介護福祉士の資格取得及び正社員就職を目標とする職業訓練を実施します。
訓練 科名 | 介護福祉士養成科(河原医療福祉専門学校介護福祉科) 定員5名 |
訓練 場所 | 河原医療福祉専門学校介護福祉科(松山市柳井町3-3-13) |
費用 | 入校選考料、入校料、受講料は無料 自己負担額 約23万円程度(テキスト代:約65,000円、実習着代:約35,000円、その他:約130,000円) |
選考 | 入校選考 書類選考、面接、一般常識試験 |
介護福祉士養成科は、ほかに、今治明徳短期大学ライフデザイン学科介護福祉コース(今治市矢田甲688)で実施されます。
カリュキュラム
委託先の学校で、介護福祉士の資格取得に必要なカリキュラムのほか、委託先ごとの独自
のカリキュラムを含めた2年間の訓練を受講していただきます。
介護福祉士の仕事は、介護を必要とする方々の「夢」「希望」「やりたいこと」の実現するための支援です。その方々が喜びや幸せを実感し笑顔になるところを直接見ることができるところが最大のやりがいです。
景気に左右されにくい職業ですが全国的な人員不足を改善するため、国や県は介護職員の給料に対する補助金や進学者への就学支援金などの手厚いサポートが行なわれています。それにより、給料等の大幅な改善が図られ、安心して働くことができます。
学科紹介
利用者の気持ちを充分に理解し、その人らしい生活を支える為に必要となる専門的知識を学びます。また、知識だけでなく少人数体制での学内実技実習や施設実習など、実践的なカリキュラムによって介護者・利用者両方の立場を体験し、利用者本位の介護を提供できる介護福祉を目指します。
25年間の実績 国家資格取得から就職内定まで万全の体制!
介護福祉士国家試験を卒業時に受験します。本校は平成7年に開校、25年間の実績で国家試験対策には自信があります。2020年3月卒業生は、全員 介護福祉士国家試験に合格しました。
目指す職種
- 特別養護老人ホーム
- 障がい者支援施設
- 介護老人保健施設
- 認知症高齢者グループホーム など
取得目標資格
- 介護福祉士国家試験受験資格
- Excel表計算処理技能認定試験
- 専門士
- 介護支援専門員(ケアマネジャー)受験資格
※実務経験5年要
河原医療福祉専門学校介護福祉科 アクセス
河原医療福祉専門学校介護福祉科 (松山市柳井町3-3-13)