愛媛県で2年間の職業訓練≫准看護師養成科≫今治看護専門学校高等課程准看護科

=Winスクール&IT道場=

全国55校【Winコンピュータースクール】のAIプログラミング(機械学習・Deep Learning)

【AIプログラミング(機械学習・Deep Learning)】データサイエンスやIoT、自動運転技術やロボット制御、画像解析技術などで注目を集める人工知能(AI・機械学習)のプログラミング技術を習得【教育訓練給付金対象】対象講座は最大10万円支給の給付金あり。【無料体験あり】希望のコースの個人レッスンを無料で体験できます。

まずは無料体験【Winスクール AIプログラミング講座】

35歳以下未経験のための、入校時0円就職目的プログラミングスクール【IT道場】

IT道場

IT道場は「知識」と「お金」がなくても始められる、就職が目的のプログラミングスクール。授業料は就職してからの出世払い。(就職先は東京、愛知、大阪エリアで紹介)【公共職業訓練の運営実績】運営するエスワイシステムは、東京・愛知でエンジニア転職の職業訓練支援実績あり。

就職後支払いが可能なエンジニアスクール【IT道場】IT道場
-PR-

------- PR -------

准看護師養成科 今治看護専門学校高等課程准看護科

愛媛県では、子育て中の女性の方や非正規雇用の方等の学び直し、いわゆる「リカレント教育」を推進するため、民間専門学校に委託して、准看護士の資格取得及び正社員就職を目標とする職業訓練を実施します。

訓練
科名
准看護師養成科(今治看護専門学校高等課程准看護科) 定員6名
訓練
期間
令和3年4月~令和5年3月【2年間】
訓練
場所
今治看護専門学校高等課程准看護科(今治市別宮町7丁目3-2)
募集
対象
公共職業安定所に求職申し込みをした者であって、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦
又は支援指示を受けることができる者。
訓練期間中、雇用保険受給者は、雇用保険基本手当等を受給することができます。
費用入校選考料、入校料、受講料は無料
自己負担額
約23万円程度(テキスト代:約110,000円、制服・実習着代:約80,000円、その他:約40,000円)
選考選考日 3/9(火)
入校選考 書類選考、面接、一般常識試験
結果通知: 3/12(金)

ほかに、 今治看護専門学校専門課程第二看護学科(今治市別宮町7丁目3-2)で、 看護師養成科も実施されます。

カリュキュラム

委託先の学校で、准看護師になるために必要なカリキュラムのほか、委託先の独自のカ
リキュラムを含めた2年間の訓練を受講していただきます。

高等課程准看護科では2年間で、准看護師試験の受験資格、看護師養成所(2年課程)の受験資格が得られます。目標は、地域社会に貢献し得る准看護師を育成することであり、カリキュラムは看護に必要な基礎知識・技術の修得と倫理面を重視した内容となっています。同じ夢を持つ仲間同士のふれあいを大切にする多くの学校行事を通し、かけがえのない思い出をつくることができます。

専門基礎科目  科目      基礎看護  科目    
人体の仕組みと働き看護概論
食生活と栄養基礎看護技術
薬物と看護臨床看護概論
疾病の成り立ち成人看護
感染と予防老年看護
看護と倫理母子看護
患者の心理精神看護
保健医療福祉の仕組み
看護と法律

今治看護専門学校高等課程准看護科 アクセス

今治看護専門学校高等課程准看護科(今治市別宮町7丁目3-2)

愛媛の職業訓練 関連記事一覧