大阪府で職業訓練≫Java・Pythonプログラミング実践科【ハロートレーニング】

未経験からのJava・Pythonプログラミング実践科
訓練の概要
訓練実施機関 | KECエデュノベーション株式会社 |
訓練実施施設 | KECキャリア教育センター 大阪府大阪市北区曽根崎新地2丁目6番12号 大阪小学館ビル6階 梅田6J教室 |
訓練期間 | 令 和 2 年 8 月 25 日 ~ 令 和 2 年 12 月 24 日 ( 4 か 月 ) ( 訓 練 日 数 73) |
訓練目標 | Excelマクロ・VBAの基本スキル、Javaプログラミング、およびPythonプログラムに関する知識、技能・技術を習得し、システム開発に必要なスキルを習得する。 |
訓練概要 | Excelマクロ・VBAの基本スキル、開発環境の構築、Java言語によりプログラミング・オブジェクト指向を習得する。また、AI分野で活用されているPythonの基本・応用操作を習得する。 |
訓練終了後に 取得できる資格 | ( Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8 認 定 資 格 ) 認 定 機 関 ( 日 本 オ ラ ク ル ) ( Excel VBA Basic ) 認 定 機 関 ( オ デ ッ セ イ コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン ズ ) ( Python 3 エ ン ジ ニ ア 認 定 基 礎 試 験 ) 認 定 機 関 ( 一 般 社 団 法 人 Python エ ン ジ ニ ア 育 成 推 進 協 会 ) |
訓練内容 学科
入校式・オリエンテーション・修了式 | 入校式、訓練の概要説明(2H)、修了式(2H) | – |
安全衛生 | VDT作業と安全衛生 | 2時間 |
就職支援 | 求人情報の収集の仕方、履歴書・職務経歴書の作成指導、面接指導 | 18時間 |
Javaプログラミング概論 | 開発環境の構築、プロジェクトとパッケージ、プログラムの成り立ち、プログラムの書き方 | 6時間 |
Excel VBA プログラミング概論 | Excel VBAの特性、VBAの開発環境、マクロセキュリティ、VBAの基本文法 | 6時間 |
Pythonプログラミング概論 | Pythonの特性、画面への表示とキーボードの表示 | 6時間 |
訓練内容 実技
Javaプログラミング基礎演習 | プログラムの作成と実行、データ型、変数、演算子と計算、標準クラスの利用、条件分岐、配列、多次元配列、繰り返し、メソッド | 54時間 |
Javaプログラミング実践演習 | Java言語によるプログラミング(計算、変数、データ型、if/switchによる条件分岐、for/whileによる繰り返し、配列操作、メソッド) | 54時間 |
Javaオブジェクト指向 プログラミング基礎演習 | オブジェクト指向の基礎(オブジェクト、クラス、アクセス修飾、メソッド、コンストラクタ、カプセル化、クラス変数、オーバーロード、継承) | 66時間 |
Javaオブジェクト指向 プログラミング実践演習 | 継承、多態性(ポリモーフィズム)、パッケージ、抽象クラス、インタフェース、例外処理(try~catch~finally)、ファイルの入出力、文字列処理、 コレクションフレームワークとリスト、ストリーム、マルチスレッド | 66時間 |
Excel VBA プログラミング実践演習 | VBA基本的構造、変数、関数の基本、型変換、分岐文、ループ文、配列、プロシージャ、モジュール、エラー処理、デバッグ | 30時間 |
Pythonプログラミング基礎演習 | 変数、四則演算、条件分岐、While文、オブジェクトと型、文字列 | 30時間 |
Pythonプログラミング実践演習 | リスト、タプル、関数、モジュールとパッケージ、クラス、例外処理、ファイル処理 | 54時間 |
ビジネス実践演習 | 実際の業務を想定した開発現場でのグループワーク(コンセンサス、ロジカルシンキング・インバスケット、KJ法、ブレーンストーミング、クレーム対応) | 12時間 |