佐賀県で2年間の職業訓練≫高度デジタル人材育成科≫唐津ビジネスカレッジ

=Winスクール&IT道場=

全国55校【Winコンピュータースクール】のAIプログラミング(機械学習・Deep Learning)

【AIプログラミング(機械学習・Deep Learning)】データサイエンスやIoT、自動運転技術やロボット制御、画像解析技術などで注目を集める人工知能(AI・機械学習)のプログラミング技術を習得【教育訓練給付金対象】対象講座は最大10万円支給の給付金あり。【無料体験あり】希望のコースの個人レッスンを無料で体験できます。

まずは無料体験【Winスクール AIプログラミング講座】

35歳以下未経験のための、入校時0円就職目的プログラミングスクール【IT道場】

IT道場

IT道場は「知識」と「お金」がなくても始められる、就職が目的のプログラミングスクール。授業料は就職してからの出世払い。(就職先は東京、愛知、大阪エリアで紹介)【公共職業訓練の運営実績】運営するエスワイシステムは、東京・愛知でエンジニア転職の職業訓練支援実績あり。

就職後支払いが可能なエンジニアスクール【IT道場】IT道場
-PR-

------- PR -------

高度デジタル人材育成科 唐津ビジネスカレッジ

IT全般にわたる高度な知識を学習して問題解決能力を習得する。現在のIT産業で必須となるプログラミング、Web技術、情報セキュリティ、ネットワーク、データベース等、職場で活躍できる技能(ITSSレベル2相当以上)の資格を取得し、就職につなげる。

訓練
科名
高度デジタル人材育成科 (唐津ビジネスカレッジ) 定員8名
訓練
期間
令和4年4月~令和6年3月【2年間】
訓練
場所
唐津ビジネスカレッジ(唐津市松南町2-77)
募集
対象
① 概ね55歳未満の者(ただし、55歳以上の者であっても、以下②~⑥の要件を満
たす場合は、状況に応じて対象者として取り扱う。)
② 有期労働契約などによる非正規雇用労働者など、就業経験において不安定就労の期
間が長いことや、安定就労の経験が少ないことにより能力開発機会が乏しかった者
又は出産・育児等により長期間離職していた女性等
③ 国家資格等高い知識及び技能を習得し、訓練に関連する職業の正社員就職を希望す
る者
④ 当該訓練コースを修了し対象資格等を取得する明確な意思を有する者
⑤ ハローワークにおける職業相談において、ジョブ・カードを活用したキャリアコン
サルティングを受け、当該訓練コースの受講が必要と認められる者
⑥ 高等学校卒業又は高等学校卒業と同等の学力を有する者
訓練期間中、雇用保険受給者は、雇用保険基本手当等を受給することができます。
費用無料※入校に関する委託先への入学金、学費は無料です。
ただし、教科書代等 82,000 円(税込)程度は自己負担です。
選考申込期限:令和4年3月11日(金)
選考日:令和4年3月22日(火)
会場:佐賀県立産業技術学院(多久市多久町 7183-1)
内容:(1)作文試験(800 字以内)(2)学科試験(一般常識)(3)面接試験

カリュキュラム

科 目 (内 容)

情報処理(高度デジタル人材となるために必要な基本的知識・技能、実践的な活用能力を指導します。
要件定義、設計、テストで必要となる表計算、文書作成、プレゼンテーション、データベースなどを学び、さらに、IT パスポート試験対策、基本情報処理対策などを行う。また、インターンシップなどを行います。)
システム開発(高度デジタル技術者としてプログラミング基礎と演習を行う。プログラミング言語は、組込み系のC言語、ビジネス系の JAVA 言語を中心に AI、Python 言語、ネットワーク構築など、インターンシップなども含む)
就職対策(キャリア形成の必要性、履歴書・職務経歴書の書き方、面接の考え方、ロールプレイング、キャリア・コンサルティングなど)

合格をめざす資格・主な就職先の業種職種

合格をめざす資格
・基本情報技術者試験(国家資格)
・ITパスポート試験(国家資格)
・その他 応用技術者資格試験、ネットワークマネージメント、サーティファイ試験、日商 PC 検定試験、MOS(検定試験)ほか

・情報サービス業、ソフトウェア業
・ネットワーク通信関連 等

唐津ビジネスカレッジ アクセス

唐津ビジネスカレッジ(唐津市松南町2-77)

佐賀の職業訓練 関連記事一覧