鳥取県で2年間の職業訓練(長期高度人材育成コース)では、介護福祉士養成科をYMCA米子医療福祉専門学校(米子市錦海町3丁目3-2)に委託して実施しています。この訓練科は国の施策のもと、産業人材育成センターと介護福祉士養成校が共同で行う特別のプログラムです。入校生は訓練生であると同時に訓練委託先(YMCA米子医療福祉専門学校)の学生として位置づけられます。
介護福祉士養成科 YMCA米子医療福祉専門学校
この訓練科は国の施策のもと、産業人材育成センターと介護福祉士養成校が共同で行う特別のプログラムです。入校生は訓練生であると同時に訓練委託先(YMCA米子医療福祉専門学校)の学生として位置づけられます。
訓練 科名 | 介護福祉士養成科 (YMCA米子医療福祉専門学校) 定員15名 |
訓練 場所 | YMCA米子医療福祉専門学校 (米子市錦海町3丁目3-2) |
費用 | 無料※入校に関する委託先への入学金、学費が無料です。 自己負担額 ・2年間の教科書代、実習衣代、保険料、国家試験受験料等・・14万円程度 ・学外実習に伴う交通費や宿泊費・・3万円程度 ・駐車場代・・4万8千円(1年間) |
選考 | 産業人材育成センター米子校で受付 |
カリュキュラム
高齢者や障がい者の生き方を尊重しながら安心な暮らしをサポートする専門家。高齢者や障がいがある人の生活を、専門的な知識と技術で支えます。利用者や家族が望むあたり前の生活を支えるために思いや願いに寄り添っていく専門職です。
2年間の学び
1年次 一人の社会人、介護福祉士として、人と向き合う上での基礎を学ぶ
必修科目 | 人間と尊厳の自立 人間関係とコミュニケーション 社会の理解A生活と福祉 社会の理解B制度論 介護概論Ⅰ 介護概論Ⅱ 健康と運動 コミュニケーション技術Ⅰ コミュニケーション技術Ⅱ 生活支援技術(基本)Ⅰ 家政支援論 福祉住環境 生活支援技術(聴覚) 食品衛生と調理 被服実習 介護過程Ⅰ 介護総合演習Ⅰ 見学実習Ⅰ 見学実習1A 発達と老化の理解Ⅰ 発達と老化の理解Ⅱ 認知症の介護 人体の構造と機能Ⅰ 人体と構造の機能Ⅱ 介護に関連したこころとからだのしくみⅠ 医療的ケアⅠ |
---|---|
選択科目 | ボランティア論 |
選択必修 | 学習基礎演習 救急法 |
実習 | 見学実習Ⅰ 1年次前期:70時間 在宅実習では、地域で暮らす対象者への理解を深め、生活支援のあり方と地域における連携を考えます。さらに入所施設の実習でさまざまな生活の場を知り、生活支援の実際を見学します。また実習を通して人と関わる上での基礎的な知識及び態度を学びます。 施設実習ⅠA 1年次後期:110時間 |
2年次 地域福祉、チームアプローチを学び、福祉のプロフェッショナルとしての能力を修得
必修科目 | チームマネジメント 地域福祉論 認知症疾患 障害の理解Ⅰ(障害の心理)障害の理解Ⅱ(医学的側面) 介護予防 チームアプローチ演習 介護管理 生活支援技術(基本)Ⅱ 生活支援技術(視覚) 生活支援技術(運動器) 介護過程Ⅱ 介護総合演習Ⅱ 施設実習1B 施設実習Ⅱ 介護に関連したこころとからだのしくみⅡ 医療的ケアⅡ 医療的ケアⅢ |
---|---|
選択科目 | 介護福祉学セミナー |
実習 | 施設実習1B 2年次前期:120時間 個別ケアを理解するために、受け持ち対象者とかかわり、介護過程の初歩を実習します。具体的には情報を収集し、生活課題について考えます。 施設実習Ⅱ 2年次後期:150時間 個別ケアを実践するために、介護計画を立案・実施し、結果を評価・考察します。また、目的に応じた介護技術を習得します。 |
YMCA米子医療福祉専門学校 アクセス
YMCA米子医療福祉専門学校 (米子市錦海町3丁目3-2)