神奈川県で2年間の職業訓練≫ジュエリー&アクセサリー科≫横浜fカレッジ

神奈川で長期職業訓練≫ジュエリー&アクセサリー科

横浜fカレッジ ジュエリー&アクセサリー科2年コース(長期職業訓練)

住所:神奈川県横浜市西区北幸1-2-7

TEL:0120-205-561

ジュエリー&アクセサリー科2年コース 募集スケジュール

令和2年4月受講の募集スケジュールです。*例年、似たような日程と思われますので、応募する場合は毎年1月にはハローワークに確認する必要があります。


申込期間(10日間)
令和2年1月24日(金)~令和2年2月6日(木)

施設見学会
随時開催中

郵送到着締切日
令和2年2月10日(月)

選考日
令和2年2月13、14日(木、金)

選考結果発送日
令和2年2月26日(水)に郵送で

入校説明会
令和2年3月24日(火) 

受講期間
令和2年4月~令和4年3月の2年間
=PR=未経験に特化した転職支援サービス【キャリアシ】

=PR= 未経験に特化した転職支援サービス【キャリアシ】


未経験に特化した転職支援サービス

=PR= 未経験転職のプロ集団【未経験求人の紹介ならキャリアシ】

キャリアが不十分で転職できるか不安な方へ
未経験者歓迎の求人に特化した人材紹介会社が安心です。職種も45種類以上で求人数も4万件以上、人材紹介会社だから親身になって転職支援を受けられます。 キャリアシ(キャリアアシスト)なら、未経験なのに自信をもった転職が実現します。
(現在、関東・関西で、35歳以下の未経験求人案件を多数紹介しています。)

正社員未経験者の転職は【キャリアシ】 未経験に特化した転職支援サービス
-PR-

------- PR -------

長期職業訓練の費用・職業訓練期間中の雇用保険等

費用

(1)入学金、受講料は無料です。ただし、教科書代、教材費及び実習用の被服、行事への参加に伴う費用、交通費、宿泊費や宿泊の際の食費等は受講者負担です。

(2)災害傷害保険 訓練受講中の災害・傷害・賠償事故を補償するための災害傷害保険に全員加入していただきます。保険料・手数料は受講者負担です。(保険料は学校によって異なります。)

(3)施設外実習に伴う費用 訓練科によっては、資格取得のために訓練実施機関の施設外での実習が必須です。この実習の際、受け入れ先施設へ健康診断書を提出する必要があります。健康診断、検便及び健康診断書作成にかかる費用の外、実習の交通費や宿泊費等も受講者負担です。

(4)資格取得に伴う費用 資格取得をする場合、受験料・登録費用等は受講者負担です。

雇用保険等

(1) 雇用保険受給資格のある方が公共職業安定所長の受講指示により受講される場合は、 基本手当等が受けられます。
(2) 雇用保険受給資格のない方が一定要件を満たし、 公共職業安定所長の支援指示により受講される場合は、 職業訓練受講給付金を受けられます。詳細については、 ハローワークヘお問合せください。

ジュエリー&アクセサリー科2年コース 訓練内容

訓練目標

〇ジュエリー、アクセサリーの企画・制作から販売・流通まで、業界の一連の流れをトータルに学び、ジュエリー業界のデザイン・企画・販売職をめざします。また、業界
のIT化に対応し、ジュエリーCADの基本も習得します。

学校の特色

〇横浜駅前の立地を活かした商業施設と連携した商品開発、ワークショップの開催、
クラフト展への出展等、学んだことを実践できる教育機会が豊富にあります。

〇ジュエリー業界のIT化に対応し、ビジネスソフト習熟のカリキュラム(パソコン活用)に加え、企業人講師によるCAD技術を習得できるカリキュラムがあります。

〇ファッションライフデザイン学科と協業、学生ブランドの洋服へのアクセサリーの企画・制作を行うことで、ファッションとジュエリーをトータルに捉える視座が養えます。

関連資格

〇リテールマーケティング(販売士)検定3級
〇ジュエリーコーディネーター検定3級

〇色彩検定3・2級(任意)

訓練内容

学 科販売基礎やファッションとジュエリーのコーディネート理解、及びビジネスマナーや業界研究、企業研究、企業会計、会社法及
び関連法規、税金、社会保障等
実 技金属加工の基礎、アクセサリー素材の理解、ワックス製作の基本技術、ロストワックスキャスティング法、ジュエリーデザインと市
場理解、デザイン企画、商品提案、販売促進、ジュエリーCAD等
その他就職支援(ジョブ・カードの作成支援、職務経歴書・履歴書等の作成指導、面接指導、キャリアコンサルティング)

ジュエリー&アクセサリー科2年コース費用

≪教材費等負担額≫

1年次 約260,000円(教材費等)

2年次 約160,000円(残りの教材費等)

≪任意費用負担額≫

色彩検定3・2級 17,000円

神奈川の職業訓練 関連記事一覧