千葉県の職業訓練コース一覧≪受講給付金と就職支援≫

千葉県でハロートレーニング≫職業訓練校

千葉県の職業訓練の概要

【施設内職業訓練】千葉県の職業訓練では、県立の職業訓練校が6施設、独立行政法人運営のポリテクセンターが3施設あり、電気設備・金属加工・自動車整備など、ものづくり関係の職業訓練はそれらの施設内訓練で実施されています。(ものづくり分野で高度なエンジニア育成を行う公的教育訓練施設として、幕張新都心の文教地区に高度ポリテクセンターが平成2年に設置されています。)

【委託職業訓練】千葉県商工労働部産業人材課技能振興班では、介護、経理事務、IT、WEBデザインなどの訓練を民間教育機関に委託して実施しています。【長期人材育成訓練】介護士・保育士養成が多い2年間の長期高度人材育成訓練では、美容師養成コースも充実しており数校に委託されています。

【求職者支援訓練】参考までに、千葉労働局(厚生労働省)では、雇用保険を受給できない方を主な対象とした「求職者支援訓練」(民間教育機関)も充実させており、フローリスト養成科や農業技術者養成科など、園芸・農業分野での販売から生産まで幅広い訓練が定期的に開講されています。

=ヒューマンアカデミー【WEBデザイン講座】=

=PR= 全国23校舎、週1回6ヵ月間 ヒューマンアカデミー【WEBデザイン講座】

WEBデザイン講座

アドビプラチナスクールパートナーだからアドビソフトをフル活用したWEBデザイン制作を学べます。【転職・スキルアップ】転職カウンセラー、プロ講師のサポートで、転職も安心。

ヒューマンアカデミー WEBデザイン講座 WEBデザイン講座

=PR= 1ヵ月間全5回 短期間で学べるママ専用Webデザイン講座

ママ専用Webデザイン講座

1ヶ月全5回の短期間完結。絞ったカリキュラムで、adobe Photoshopを使ったWEBデザイン制作が短期間で学べます。【PCレンタル制度】パソコンレンタル制度でパソコンが無くても安心。

ママのための1ヶ月 Famm「Webデザイン講座」 ママ専用Webデザイン講座
-PR-

------- PR -------

千葉県の職業訓練 募集スケジュール

公共職業訓練(千葉県立高等技術専門校ちばテク)の募集

千葉県立高等技術専門校ちばテクでは、4月入校(10月から募集)と10月入校(7月募集)のコースが中心です。ちばテク我孫子校の「造園科」のみ7月入校(4月募集)です。

4月入校の「普通課程一般入校選考、短期課程(1年、9か月コース)」の募集スケジュールは、
A日程(令和5年9月27日~10月20日)、B日程(令和5年11月13日~12月1日)、C日程(令和5年12月25日~令和6年1月26日)、D日程(令和6年2月19日~3月7日)とありますが、B日程以降の選考は定員に達した訓練科については打ち切りになります。

1月入校(ちばテク市原校非破壊検査科6か月・ちばテク我孫子校造園科6か月)の募集期間は、
令和6年10月21日~11月12日です。

3月入校(ちばテク東金校左官技術科6か月)の募集期間は、
令和6年12月13日~令和7年1月10日です。

10月入校の募集は8月です。募集科は、ちばテク市原校(ビルメンテナンス科)・ちばテク船橋校(金属加工科)・ちばテク我孫子校(造園科)・ちばテク東金校(左官技術科)で全て6ヶ月コースです。

公共職業訓練(ポリテクセンター千葉)の募集

ポリテクセンター千葉では、12月開講コースの募集が9月14日から10月20日まで、1月開講コースの募集が10月13日から11月17日まで、2月開講コースの募集が11月14日から12月19日まで、申込み受付けしています。また、3月開講コースの募集が12月12日から申込み受付けしています。

申込み期間中に、見学会もありますので、見学会にも参加しましょう。選考日が開講月の前月初旬で、開講月の初旬から訓練開始です。

公共職業訓練(民間委託訓練)の募集

千葉県の公共職業訓練である民間委託訓練では、12月開講講座の募集が10月下旬まで申込み受付けしています。選考が11月上旬に各校であります。1月開講講座は、11月下旬まで、2月開講講座は、12月下旬まで募集しています。

また、令和5年度の千葉県の民間委託訓練は、12月・1月・2月・3月の開講コースの募集を10月から一斉に開始します。選考日・合格発表は各開講月の前月ですので、合否が早く分かるわけではないのですが、申込み期間が長いので、ハローワークでの訓練相談や受講申込みを落ち着いてできます。

求職者支援訓練(千葉労働局委託の民間教育機関訓練)の募集

千葉県の求職者支援訓練では、11月開講分(11月16日開始)を9月15日から10月24日まで申込み受付けしています。12月開講分の募集は10月中旬、1月開講分の募集は11月中旬、2月開講分の募集は12月中旬から始まります。

申込み期間中に、各校の見学会もありますので、見学会にも参加しましょう。申込み期間終了後1週間程度で各校にて選考があります。

長期高度人材育成コース(2年間訓練) 保育士養成科などの募集

千葉県の長期高度人材育成コース(2年間訓練)は、4月から2年間のコースのため、毎年2月から3月にかけて募集・選考があります。

令和5年度は、介護福祉士養成(総定員35名)・保育士養成(総定員85名)・美容師養成(総定員5名)の募集がありました。

=女性のための経理オンラインスクール「Cuel(キュエル)」=

=PR= 初級からCFOコースまで学び放題、女性のための経理オンラインスクール「Cuel(キュエル)」

経理オンラインスクール

【経理として今よりも活躍したい女性のために】実践的なスキルと思考力を身につけられるオンライン経理スクールと、女性経理の方限定のコミュニティ。初級・中級・上級・CFOコースの4コースがあり、動画レッスン・現役公認会計士兼起業家の講師からのフィードバック・コミュニティでの質疑応答などが、月額16,500円ですべて受け放題。

実務力をつけてキャリアップが目指せる!オンライン経理スクール「Cuel(キュエル)」 経理オンラインスクール
=忍者CODE【WEBデザインコース転職支援プラン】=

=PR= 3カ月~5カ月の学習で転職成功【WEBデザインコース転職支援プラン】

WEBデザインコース転職支援プラン

オンラインプログラミングスクール忍者CODEの【WEBデザインコース転職支援プラン】は、未経験からでもスキルを習得できる“実践的カリキュラム”と、転職成功まで一気通貫でサポートする学習プランです。学習後に、ポートフォリオ作成や履歴書・職務経歴書の作成サポートがあるので、転職面接も安心。初学者向け無料スキルアップ動画、30分の無料体験レッスン、無料メンター相談もあります。

未経験からWEBデザイナーへ、オンラインプログラミングスクール【忍者CODE】 WEBデザインコース転職支援プラン
-PR-

------- PR -------

千葉県の公共職業訓練(委託訓練校)

訓練校 TPSキャリアカレッジ
会場成田校・我孫子天王台校・八千代勝田台校・市川校
種類パソコン・事務技能マスター科、事務実務マスター科、ITエンジニア養成科
内容パソコン・事務技能マスター科:一般的な仕事に必要なパソコンスキルと、ビジネスマナーや事務に関する知識を身に付け、コミュニケーション能力が高く職場の核となれる人材を仕上がり像としている。
事務実務マスター科:Word・Excelといったパソコン資格取得学習をはじめ、ビジネスマナー、ビジネス文書、電話応対など幅広い事務スキルを持った人材を育成する。
ITエンジニア養成科:IT業界で働くために必要な基礎的知識と資格をもった、コミュニケーション能力のある人材、またIT業界でなくても一定のIT知識のある人材として多くの業界で活躍できる人材を目指す。
訓練校 東芝OAスクール
会場JR千葉駅から徒歩10分
種類パソコン総合マスター科、事務スキル習得科、簿記・経理事務科
内容パソコン総合マスター科:Word、Excel、PowerPointなど実務の中で多く利用されるパソコンソフトについてスキルを習得し、書類の作成やデータ入力などの業務において即戦力として活躍できる。
事務スキル習得科:事務職として、社会保険・給与計算・簿記等の実務知識を基礎から学び、即戦力となる人材を目指す。
簿記・経理事務科:日商簿記2級までの習得を行い、商業簿記・工業簿記を習得し、会計基準に則った正確な財務諸表の作成ができる。
訓練校 明生情報ビジネス専門学校
会場JR新松戸駅から徒歩3分
種類基礎から学ぶビジネスパソコン科(託児)、基礎から学ぶビジネスパソコン科(デュアル)
内容基礎から学ぶビジネスパソコン科(託児):Word・Excel・PowerPoint・Accessの2019バージョンの多様な機能を習得し、仕事に役立つ応用力を身に付けます。
基礎から学ぶビジネスパソコン科(デュアル):Word・Excel・PowerPoint・Accessの2019バージョンの多様な機能を習得します。さらに就職活動にプラスとなるようWord・Excel・PowerPointは検定合格レベルを目指します。
訓練校 資格の学校TAC津田沼校
会場JR津田沼駅・徒歩3分
種類経理実務・パソコン操作科、医療事務実践科
内容経理実務・パソコン操作科:日常行われる経理処理や決算補助業務等ができ、請求書や納品書作成、ビジネス文書などを含めた実践的な書類作成、更には社会人基礎力を身につけた即戦力となる人材を目指します。
医療事務実践科:医療保険制度を理解し、病院や診療所における受付や会計、診療費計算、診療報酬明細書作成、保険請求までの処理ができ、医療機関における受付・接客スキルを兼ね備えた人材を目指します。
訓練校 ジョブシティカレッジ千葉校
会場京成千葉中央駅から徒歩2分
種類介護職員実務者研修コース、介護職員・看護助手コース
内容介護職員実務者研修コース:『自ら考え・行動できる』介護職員としての基本的技術・知識の習得及び実務に役立つ経験の習得を目指す。
介護職員・看護助手コース:『自ら考え・行動できる』介護職員・看護助手としての基本的技術・知識の習得、訓練終了後も就業先となり得る施設サービス及び在宅サービス、病院内の看護助手において継続して自身のスキルアップを図る事ができ、専門職としてより高い知識・技術の習得に取り組める人材を目指す。
訓練校 株式会社ゆうか 人材教育訓練センター
会場JR千葉駅西口から徒歩3分
種類介護職員初任者研修科(2ヶ月コース)、フラワークリエイター養成科
内容介護職員初任者研修科(2ヶ月コース):介護職員として必要な基礎知識と技術の基本、倫理及び認知症や障害者の理解を習得します。
フラワークリエイター養成科:フラワー業界で必要な接客マナーやコミュニケーション力の修得と、デザイン・アレンジメント・ブライダルフラワー・カラー等の基礎を身に付け、さらにフラワー制作を実技中心に学び、フラワー業界、ホテル、葬祭業など幅広い分野で活躍できる人材を育成します。
訓練校 NPO法人まごころネットワーク新松戸教室
会場JR常磐線・武蔵野線 新松戸駅 徒歩5分
種類介護職員初任者研修(高齢者・障がい者)科
内容介護職員初任者研修科(2ヶ月コース):介護・福祉の専門職として職業倫理と態度を養い、社会福祉及び関連領域の基礎知識と介護技術を習得することを目的とします。
訓練校 株式会社ニチイ学館
会場船橋校・千葉校・柏校
種類医療4種養成科(医療・調剤・医療PC・医師事務作業補助)、医療・調剤・ドクターズクラーク養成科、医療事務・調剤・医療PC・ドクターズクラーク養成科
内容医療4種養成科(医療・調剤・医療PC・医師事務作業補助):医療機関で幅広く活躍できる資格取得を目指し、医療保険のしくみ・診療費計算及び医療コンピュータの入力・調剤事務・医師の事務作業を補助する為の基本等、専門知識や診療報酬業務を学び知識とスキルを総合的に身につける。職場実習を体験し即戦力として活躍できる人材を目指す。
医療・調剤・ドクターズクラーク養成科:医療事務、調剤事務の現場で必要とされる専門知識や医事コンピュータスキル、医師の事務作業を補助する為に必要な知識とスキルを身につける。
医療事務・調剤・医療PC・ドクターズクラーク養成科:医療事務の専門的な基礎知識を習得し、患者さんに寄り添った対応ができる接遇マナー、診療報酬点数の計算と診療報酬請求事務及び医事パソコン操作の技能の習得、医師の事務作業を補助できる技術を修得し技能審査試験の合格を目指す。職
コース名実施施設名
ITビジネス科TCSパソコンスクール
パソコン・ビジネス実務 基礎科NKTキャリアアップカレッジ
パソコン実務総合科アスクeカレッジ木更津校
ITパソコン基礎科(託児)まなべるパソコンスクール旭校
実務に活かすパソコン総合科パソコンスクールクリック
基礎から学ぶOA事務即戦力養成科株式会社ナレッジベース柏校
WEBサイト管理者養成科株式会社ナレッジベース柏校
経理事務(簿記習得)科野田ゼミナール野田校
パソコン・経理事務科千葉情報経理専門学校
IT会計スぺシャリスト科スリーエスビジネススクール
経理事務職養成科大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校
Webデザイン科まなクル矢切校
フォークリフトも取得できるパソコンスキルマスタ―科野田ゼミナール野田校
Auto CADオペレータ養成コース柏工業専門校
介護職員初任者研修課程ふれあいサービス茂原校・木更津校
介護職員初任者・障害者支援員養成科企業組合労協船橋事業団
基礎から学ぶフローリスト養成科エイムフローラルデザインスクール

*参考 千葉県の求職者支援訓練の訓練校

訓練科名実施施設名期間場所定員
基本から学ぶオフィス事務・パソコンスキル養成科夏目ビジネスカレッジ4我孫子市15
PCスキル&簿記 事務スタッフ養成科セレナ 船橋教室4船橋市13
オフィスワーカー養成科(短期間・短時間)株式会社ナレッジベース 柏校2柏市10
基礎から学ぶOA事務養成科建築資料研究社日建学院千葉校3千葉市
中央区
15
実務で使えるパソコン科日本国際工科専門学校4号館4松戸市15
経理・人事労務・パソコンスキル習得(昼間)科ヒラオ人材開発センター津田沼校6船橋市29
介護職員初任者研修養成科ウイング船橋湊町校2船橋市12
介護福祉士実務者研修養成科千葉介護福祉カレッジ6千葉市
中央区
20
Javaプログラミング実践科KIRIパソコン教室 市原校4市原市10
WEBデザイン科建築資料研究社 日建学院 成田校3成田市15
WEB・IT実務科千葉情報経理専門学校3千葉市
中央区
24
Webデザイナー養成科まなクル矢切4松戸市20
基礎から学べるフローリスト養成科エイムフローラルデザインスクール5松戸市20

千葉県の公共職業訓練(施設内訓練校)

千葉県立市原高等技術専門校(ちばテク市原校)

所在地  千葉県市原市平田981-1

千葉県立市原高等技術専門校は、職業能力開発促進法に基づき県が設置している職業能力開発施設です。高等学校または中学校を卒業してこれから就職しようとしている人、転職して新しい職業に付こうとする人などが就職に必要な技術や知識を身につけてもらえるよう訓練を実施しています。

千葉県立船橋高等技術専門校(ちばテク船橋校)

千葉県立我孫子高等技術専門校(ちばテク我孫子校)

千葉県立旭高等技術専門校(ちばテク旭校)

千葉県立東金高等技術専門校(ちばテク東金校)

長期高度人材育成コース(2年間訓練) 保育士養成

 長期高度人材育成コース(2年間)とは、正社員就職を希望する非正規雇用労働者等が、安定した雇用環境への転換を図るため、短期大学や専門学校に入校し、必要なカリキュラム受講修了後、国家資格等を取得し、正社員就職へ結びつけるものです。この訓練は、各学校の空き定員を利用し、一般学生と訓練生が同じ教室で一緒に学ぶ形式の講座です。

令和3年開講コース

介護福祉士養成(総定員35名)

コース番号実施施設名コース名所在地定員
R3-K1大原医療保育福祉専門学校千葉校介護福祉科千葉市中央区1~15
R3-K2京葉介護福祉専門学校介護福祉科千葉市中央区1~15
R3-K3中央介護福祉専門学校介護福祉科千葉市稲毛区1~15
R3-K4成田国際福祉専門学校介護福祉士学科成田市1~15
R3-K5江戸川学園おおたかの森専門学校介護福祉学科流山市1~6
R3-K6専門学校新国際福祉カレッジ介護福祉学科四街道市1~15

保育士養成(総定員69名)

コース番号実施施設名コース名所在地定員
R3-H1千葉女子専門学校保育科千葉市中央区1~20
R3-H2植草学園短期大学こども未来学科千葉市若葉区1~20
R3-H3清和大学短期大学部こども学科木更津市1~20
R3-H4成田国際福祉専門学校保育士学科成田市1~20
R3-H5江戸川学園おおたかの森専門学校こども福祉学科流山市1~20
R3-H6東京経営短期大学こども教育学科市川市1~10
R3-H7千葉敬愛短期大学現代子ども学科佐倉市1~20

美容師養成(総定員10名)

コース番号実施施設名コース名所在地定員
R3-B1パリ総合美容専門学校千葉校専門課程総合美容科千葉市中央区1~8
R3-B2パリ総合美容専門学校柏校専門課程総合美容科柏市1~2
R3-B3ユニバーサルビューティーカレッジ総合美容科船橋市1~10
R3-B4東京ベイカレッジ美容科浦安市1~10

掲載元

経験豊富なスタッフによる就職指導 求人閲覧

民間企業経験のある業界を知り尽くした指導員が、一人ひとりをきめ細やかにサポート。
各校の生活相談員や指導員が学校生活の様々な悩みについて相談にのります。

歴史と伝統があり、就職に強い理由があります。独自の求人も受け付けているため、安心の就職サポートです。

雇用保険(基本手当・受講手当・通所手当)

基本手当とは

雇用保険の被保険者の方が離職し、失業中の生活を心配しないで、新しい仕事を探し、1日も早く再就職するために支給されるものです。雇用保険の一般被保険者に対する求職者給付の基本手当の所定給付日数(基本手当の支給を受けることができる日数)は、受給資格に係る離職の日における年齢、雇用保険の被保険者であった期間及び離職の理由などによって決定され、90日~360日の間でそれぞれ決められます。

受給期間の延長とは

失業保険をもらっている期間中にハローワークから紹介され公共職業訓練を受講すると失業保険(雇用保険)の受給期間は延長されます。原則として所定給付期間日数の2/3の受給日数を受け終わるまでに訓練を開始しないと訓練給付延長は受けられません

この訓練延長給付は、以下の3つの期間に適用されます。

  1. 公共職業訓練などを受けるために待機している期間
  2. 公共職業訓練などを受講している期間(最長で2年)
  3. 公共職業訓練などの終了後に再就職が困難な期間(最長30日)

公共職業訓練は3カ月、6カ月のコースが多く設定されていますが、若年層向けのコースには1年または2年間受講するコースも開設されています。この制度を上手に利用すると、本来の所定給付日数が90日しかない人も元の日数に加えて公共職業訓練を受給する期間分だけ支給日数が延長されることになります。

受講手当とは

受講手当は、受給資格者が公共職業安定所長の指示した公共職業訓練等を受ける場合に支給されます。支給の対象となるのは、基本手当の支給の対象となる日のうち公共職業訓練等を受けた日です。

受講手当の日額は500円です。受講手当の上限額は20,000円です。

通所手当とは

通所手当は、受給資格者の住所又は居所から公共職業訓練等を行う施設へ通所するために交通機関、自動車等を利用する場合に支給されます。

通所手当の月額は通所方法によりますが、最高42,500円までです。

支給対象にならない日がある月については日割により減額して支給されます。

ポリテクセンター千葉

千葉県の職業訓練 ハローワーク

40代50代(就職氷河期世代)のための職業訓練(支援プログラム)

面接合格ワンポイント 人気コースは募集倍率4倍

公共職業訓練の平均倍率は1.5倍程度か

過去には平均倍率が2~4倍と言われていた職業訓練も、人手不足を背景に、ここ数年の公共職業訓練の平均的な倍率は1.5倍程度のようです。もちろん、人気のエリアの人気のコースは4~5倍の倍率もコースもあるようです。

*参考までに、東京都のTOKYOはたらくネットでは、直近の応募状況を公表しています。(求職者向け職業訓練「民間教育機関での職業訓練」の訓練実施予定というページで最近の応募状況があ公表されています。)

また、求職者支援訓練は、受講の要件に「雇用保険の失業給付の受給」がないので「失業給付の延長」や「受講手当」などの対象外となり、公共職業訓練に比べて応募者が少ないようです。

*ハローワークに行くと、求職者支援訓練の「募集期間の延長」チラシがあったりしますので、定員割れのコースも多いと思います。

長期専門人材育成訓練でも1.5倍程度

2年間の長期専門人材育成訓練でも、平均すると倍率は1.5倍程度のようです。定員が数名のコースは5倍とかもありますが(3人定員で応募者15人とか)、20人程度の定員ならば30人ぐらいの応募のようです。

もちろん、長期専門人材育成訓練の場合は、失業給付の延長で追加の支給額が200~400万円程度になるため、応募受付の際にハローワークの窓口で厳選されているとは思いますが。

「職業訓練をきっかけに、これから勉強を始めたいです!」は要注意

職業訓練は授業料が無料の場合や、雇用保険の失業給付の延長・手当の給付の場合など、何らかの金銭的な特典がある制度です。訓練担当者はもとより、ハローワーク窓口で職業訓練を申込む際にも、緊張感をもった発言を心がけましょう。 業務的には全くの未経験であっても、ご自分の経験との接点や、職業訓練の分野については現在進行形で学習しているなどの発言ができたほうがよいです。